ものが詰まる!
“奥歯にものが詰まった様な言い方”…気持ちのスッキリしないことの例えで使われることばです。
歯に食べ物のカス等が詰まったりすると、他人には理解できない程気になるものですネ。
歯医者に相談するほどでもないけれど、ついでの時に口にしたくなる。
ところが、歯医者もいちいちそんなことに関わりたくないのが本音です。
- @入れ歯に詰まる
- 元来、入れ歯の下には隙間がありますので必ず詰まります。食後には、
必ず洗浄する習慣を付けましょう。古くなった義歯は、作り換えた方が
良いでしょう。
- ABridgeに詰まる
- 歯の無い所に無理矢理、歯を入れたのですから隙間があって当たり前。
ものが詰まっても出来るだけ取りやすく設計しています。詰まり難くす
ると、2度と取れなくなって炎症を起こすからです。新しく入れたBridgeはなおさらです。
そのうち歯肉の形がBridgeに馴染んで多少詰まり難くなりますのでしばらく様子を見て下さい。
それでも馴染まない場合は、新たに作りなおすのも良いかもしれません。
- B歯と歯の間に詰まる
- ムシ歯の場合…即刻ムシ歯の治療が必要です。
- 治療後の場合…詰めた物(補綴物)のコンタクトが微妙に緩いようです。
ある程度時間の経過と伴にきつくなりますが、どうしても馴染まない時には再製が必要です。
- 歯槽膿漏の場合…歯を支える骨が少なくなった結果、歯が動揺し食べ物がつまります。
中高年以上の年齢に比較的多く見受けられます。
それ以ひどくならないよう根本的な歯槽膿漏の治療を受けて下さい。更に、歯と歯をつないで動揺を止める治療が必要かも解りません。
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏
歯槽膿漏