上皮嚢胞の疑い
日付、時間:Sun Jun 11 2:43:27 Japan 2000
氏名: まい
所在都道府県:埼玉
職 業:その他
年 齢:24歳
性別: female
歯根嚢胞
|
質問:
今月初め、左側の上の側切歯(2)の歯茎から鼻の下にかけて痛み、6月9日に歯医者
に行きました。この痛みは虫歯の痛みと違って図太い感じで痛み、口を大きく開けのも痛いくらいで
した。しかも歯と言うよりは左の鼻の穴の下を押すと痛む感じでした。
歯医者ではCTスキャンを使ってレントゲンを撮って貰いました。そしてレントゲンの結果嚢胞と診断
されました。(レントゲンの封筒には上皮嚢胞の疑いと書いてありました)どうやら生まれつき上の
側切歯(2)の骨がないらしく嚢胞になっているとのことでした。先生に「よくある症状ですか?」と尋
ねると「珍しいです」といわれ、不安になってしまいました。
来週の14日にこの前診てもらった先生よりも上の先生に診ていただいてどのように対応(入院か
通院か)するか決めるそうです。元々その歯はよく化膿して膿が出たりしていましたが、前に診ても
らった歯医者では膿をつぶして出すだけで特になにも言われませんでした。
そこで質問なのですが、先生のページでは手術はおすすめではないとのことなのですが、私のよう
な場合も当てはまるのでしょうか?
私は今まで手術と名の付く物や入院はしたことがないのですごく不安で夜も眠れません。また生まれ
つき嚢胞という症状になったりするのでしょうか?
教えてください。私としましては場合によっては手術も仕方ないと思いますが、入院はできればさけた
いと思っています。色々と不安なので何かしらアドバイスでよいので教えてください。お願いします。
ご意見・ご感想:
参考になります。このようなページを待っていました。先生の歯科医院が近くな
くて残念です。
メールアドレス: shinrin@mail.goo.ne.jp
ホームページURL: http://
嚢胞にも色々ありますが、“生まれつき”というか
発生原因不明の嚢胞は結構あります。珍しいといっても大学病院レベルですと比較的日常
的に遭遇します。
歯根嚢胞(根尖病巣)は歯髄の壊死や根管治療の不備
によって発生するものですから、ある一定以内の大きさであれば根管治療によって治癒も可能で
す。
また、根管治療を行わないで手術することは絶対に避けなければなりませんが、“歯髄の壊死
や根管治療の不備”のない嚢胞であるならば外科的に摘出するのが原則です。手術そのものは、
簡単な処置ですのでそれ程心配されることはありません。
それよりも歯根嚢胞かそれ以外の嚢胞であるかの鑑別が大切です。歯根嚢胞を疑って根管治療
を行い経過を観察するのも一つの方法だと思いますが、その辺の判断は担当医の診断にゆだねる
べきことだと思います。
NEXT
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞
嚢胞