日付、時間:Wed Apr 21 16:48:25 Japan 1999
アクセスポイント:a126082.dion.ne.jp
氏名: 新田
所在都道府県: 新潟
職 業: 主婦
年 齢: 28歳
性別: female
質問:
1歳3ヶ月の子供の噛み合わせについてですが、先日歯科検診があり、噛み合わせが
逆であることについて先生に伺いました。私自身も矯正をしましたし、主人も小学生の時に矯正を
したそうです。その旨を先生にお話したところ、骨格性の問題で噛み合わせが逆なのかも
知れないので、普通なら小学生になってからでいいが、その前にでも相談に行った方がいいと
言われました。
骨格性による逆の噛み合わせの場合、成長にも影響することがあるので、とも言われました。
小学生になる3、4歳でも矯正は必要なのでしょうか?
骨格性によるものとは、どのように影響するのでしょうか?
いつ頃矯正相談に行ったらいいのでしょう?
私自身も矯正を遅くにやり、大変な思いをしたので、子供の噛み合わせには敏感になってます。
又、子供の矯正治療にも、保険は利かないのですか?
医療費控除は出来ると聞いたことがありますが・・・・。詳しく教えていただけると助かります。
新潟で良い矯正歯科医院がご存知であれば教えてください。歯科検診では、新潟県新発田市
の阿部矯正歯科医院さんを紹介されましたが・・・・。よろしくお願いします。
ご意見・ご感想:
今回で2回目の相談です。本当に、こちらのホームページには助かっています。
メールアドレス: hiro_mi@d1.dion.ne.jp
ホームページURL: http://
方法と手間をいとわなければ、如何なる状況でも矯正は可能です。しかし、できれば簡単に
済ませたいのは当然ですね。複雑な矯正装置を使って歯の移動を行うには、本人の自覚と協力
が必要です。従って、小学校の高学年になって…顎と永久歯の状態がかなり明確に確定して行う
のが通常、適切な開始時期とされています。しかし、骨格系の異常が明らかな場合には、
比較的簡単な装置(床型の拡大装置)で上アゴの拡大を計ることで矯正をより簡単に行う
ことが可能なケースもあります。
ご質問のケースは、まだ1歳3ヶ月とのことですので自然に解消する可能性もありますので
矯正を視野に入れて今しばらく様子を見られても良いかと思いますが、通常より早く、4〜5歳
頃から上アゴの拡大を始めるのがふさわしいかも…。その時期を判断するのは、やはり
矯正の専門医が最も適切ですので今からその管理下にあることが望ましいと思います。
矯正は、重症な奇形を除いて保険は効きません。医療費控除に関しまして、ご主人とその扶養家族
全員の医療費(保険・保険外を問わず支払った額)および交通費(領収書がなければメモでも可)の
総額が、1年間で10万円を超えた場合、超えた部分が医療費控除の対象になります。
医療に関る領収書を確定申告するか、12月頃/年末調整の時期に会社に提出すれば約1〜2割の
還付金が返ってきますので、医療費が高額になりそうな年度には積極的に領収書を集める努力が
必要です。具体的には、1年間の支払い医療費総額が50万円で、所得税の税負担が10%ですと
4万円返ってくる仕組みです。
矯正専門医に関する知識はほとんどありませんので、紹介された医院でまずは相談されては
いかがでしょうか。