日付、時間:Fri Sep 1 2:21:13 Japan 2000
氏名: K.watanabe
所在都道府県:神奈川
職 業:その他
年 齢:29歳
性別: female
質問:
はじめまして。私は前歯6本が差し歯です。(1.2.3番)今から8年ほど前に、歯並びも
悪いし、神経を取っている歯もあったので、思い切って、差し歯にしました。2番の両方の歯が
奥にひっこんでたので抜いて、右の3番の神経はまだあって、その他は抜歯はしていません。
そしてブリッジにしてました。でも裏側の3分の1は金属だったことと、並びが一直線だったので、
気に入らず、60万もかけた歯を他の病院ではずしました。そこでも話がうまくかみあわず、裏側
のはやはり金属をいれるというので、仮歯の状態で治療をやめました。
そして3年がたち、ようやくいい病院にめぐりあい、エンプラントというもので、全部白いものでで
きるということでした。一本また60万かかってしまいますが・・・。今、メタルの支台が入っている
のですが、その上から歯をいれるとそのメタルが透けて見える恐れがあると言われて、でも実際
見本の歯を入れたらほとんどすけなかったのですが、やはり高いものをいれるんだったらすける
恐れのないセラミックの支台をいれて欲しいんです。
あと根っこの治療をするか先生も悩んでいて、今、レントゲンでは悪いかどうかわからないから
将来悪くなったら歯茎を切って膿みを出す方法があるとおっしゃっているのですが・・・。
それも不安です。やはり根っこの治療もきちんとしておくべきなんでしょうか?
今まだ仮歯の状態で、歯茎もはれてます。痛みはこれまでにはありませんでした。歯茎もきちん
と直すとどういう方法でするんでしょうか?
時間をかけてもやはり根の治療はしたほうがいいんでしょうか?教えてください。お願いします。
セラミックのコアとブリッジで、強度的に大丈夫でしょうか?
根っこの治療については問題があります。将来問題を起こすかどうかは一応不明ですが、最低限
金属ポストをはずした段階で根管充填の状態を確認しておかなければいけません。その時点で問題
がありそうなら当然根管治療をやり直す必要があります。
不幸にも将来根尖病巣に発展した場合、“歯茎を切って膿みを出す方法がある
歯根端切除術”は絶対避けるべき術式です。上部構造の価格に関係なく一旦除去して、
根管治療からやり直さないとほぼ間違いなく大切な歯を失う結果になると確信しています。
歯茎の腫れは、長年の“仮歯生活”の影響です。不適合な補綴物も同様ですが、仮歯はあくまでも
短期間のつなぎですから適合性が悪いことは当然です。不適合部分のマージンに汚れが貯留して
起きた歯肉の炎症です。一旦除去して、丁寧に汚れや歯石・残留物を清掃して、できることであれば
2・3日〜1週間はずしたままにしておくと綺麗に回復します。仮着セメントをいれないで、夜の間だけ
でもはずしておいても効果があると思います。