普通、血液製剤は使いません。
抜歯後の止血剤

日付、時間:Sat Sep 2 17:35:39 Japan 2000    氏名: YT  
所在都道府県:埼玉   職 業:主婦   年 齢:40歳      性別: female  

質問:
抜歯中及び抜歯後に使われる薬(の安全性)の事でお伺いします。薬についてはよく 知らないので、薬名など不正確なところがあるかもしれませんがお許し下さい。
右上の第3臼歯に虫歯があり、抜歯したほうがいいといわれました。 根は深くなく、根の又の 広がりもさほど広くないので、抜くのはさほど難しくないと言われました。 抜歯中・抜歯後に出 血があると思うのですが、止血剤は使われるのでしょうか?
 止血剤にはトランサミン・アドナのようにに合成されて(?)作られた薬のほかに、動物や人間 の血液から作られたフィブリノーゲンやトロンビンといったものもあると聞きました。製薬会社に よると、血液を原料にした止血剤はウィルスなどを不活化処理などをしているが、100%除去で きているとはいえないとの事でした。
抜歯などには、血液原料の止血剤は使われないとも聞きましたが、どうなのでしょうか?
 また、痛み止めや化膿止めと言ったお薬も処方されるのでしょうか?
 これらのお薬は飲んだ方がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 

ご意見・ご感想:
(かかっている歯科医院で)忙しそうに動いていらっしゃる先生達を見ると、 また、「こんな質問をしていいのかな。」という思いがあると、なかなか質問が出来ません。  このホームページでは、項目別に一つ一つの質問に丁寧に答えてあり、有難いなと思います。 

メールアドレス: yk_tomo@dion.ne.jp   ホームページURL: http://

回答  まず上顎の親知らず程度の抜歯では止血剤は使わないと思います。埋伏歯を抜歯して、 術後かなりの出血が予想される場合に投与するのが一般的だろうと思います。

 使用する止血剤はご指摘のようなトランサミンやアドナが主流だと思います。血液製剤って エイズ問題で騒がれた薬ですがとっても高価な薬ですので余程の先天性出血要因のある患者 さん以外には保険でも認められないと思いますし、まず使うことはないでしょう。  一方、化膿止めや痛み止めは日常のこととして投与されているはずです。これについては、“ 飲むリスクと飲まないリスク”を専門家が十分検討した結果“投与が望ましい”と判断されたもの ですから飲むべきでしょうね。

 抜歯ごときの薬では、飲む・飲まないはそれ程診断に影響することはありませんが、医者の側 からすれば“飲んだもの”として症状の変化を分析して次の対応を考えますので、そこに偽りがあ ると治療を誤った方向に導く可能性もありますので、患者さんとしては飲まなかったことを伝える 義務があると思います。

ご意見・ご感想:Mon Sep 4 8:29:23 Japan 2000
次々と来る質問の中、ご回答頂き有難うございました。先生の医院のスローガンにもあるように 本当に皆の健康を考えてくださっているのですね。

止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤 止血剤