抜歯後の開口障害は、程度の差はともかくかなりの高頻度で起こります。“
開 口 障 害

日付、時間:Mon Sep 18 23:56:12 Japan 2000    氏名: Y.K   
所在都道府県:東京   職 業:会社員   年 齢:23歳      性別: female  

質問:
 8月14日の朝に右奥の親知らずを抜きました。麻酔が切れてから今まで、ずっと痛 みがひかない上、口が開きません。 いたいのはまだ4,5日目なのでしょうがないと思っています が、開口障害はこんなにも続くものなのでしょうか?
 今日担当医の所へ行ったら消毒をされ、内科医を紹介されて点滴をしてきました(4日間飲み 物しか口に入れていないため)。
 また、親知らずが腫れたために歯医者へ行ったのですが、なんの説明もされないまますぐに 麻酔をされました。驚きでいっぱいです。この行為は‘医者はいかなる処置も、患者の承諾無し に行ってはならない’ということに反していないでしょうか?
 医者の友達が多いのですが、「訴えたら絶対勝てる」といっています。妊娠の可能性なども聞か れませんでしたし、なぜ、抜くべきなのかなどの説明もありませんでした。自分の歯がかなり埋ま っていた状態しか知りません。
 いまだに口が開かず、なにも食べられない状態が続いています。開けようとすると口が裂ける ような痛みが伴います。どれくらいこの状態は続くのでしょうか。傷口、耳元の痛みが他にはあり ます。
 お忙しい所、申し訳ないのですが私の不安を解決してはいただけないでしょうか? 私も接客業 なので、仕事にも行けず困っています。 宜しくお願い致します。

ご意見・ご感想:
 みさせていただいて、少し気が楽になった気がします。 ありがとうございました。

メールアドレス: yukokoiwai@mail.goo.ne.jp   ホームページURL: http://

回答  抜歯したのは9月ですね?それとあまり闘争的にならないようにして下さい。

 親知らず抜歯の必要性は、このホームページの随所に書いてある通りで、抜歯したことについ ては何も問題はないでしょうね。ただ、その説明がなかったこととか、抜歯後に起こりうる障害に ついてももっと説明しておくべきだったと思います。
 抜歯後の開口障害は、程度の差はともかくかなりの高頻度で起こります。“何も食べられない 状態”というのは、常識の範囲よりも少し逸脱しているようですので、内科医に頼んで栄養の補給 と抗生物質等の投与を行ったと思われますので適切な選択だと思います。

 私の日常臨床では、説明とカルテ記載に半分以上の時間がとられて、おかげで実際の治療が おろそかになるような傾向があるように分析しています。“説明とカルテ記載”がなければどれだけ 楽だろうと思うこともしばしばです。それでも、‘医者はいかなる処置も、患者の承諾無しに行って はならない’ということばを厳密に当てはめたらきっと問題個所はいくつもあるでしょうね。
 その部分を闘争的に取り上げるよりも、痛みや開口障害の原因が口腔内に残っているのか、 ただ炎症がひどいだけなのかを見極める必要があります。例えば、親知らずの残骸が残って いないかとか、手前や周辺の歯に炎症の元となる原因が潜んでいないかをチェックして、問題 がないようですと、1週間を目安に大幅な回復が見込まれるものと思います。

開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害 開口障害