評価の定着したインプラントかメタルボンドの方が無難な選択だと思います。
白いブリッジ

日付、時間:Fri Nov 10 13:07:52 Japan 2000    氏名: M.0   
所在都道府県:神奈川   職 業:その他   年 齢:23歳      性別: female  

質問:
こんにちは。私は、左下5番の歯が虫歯でぼろぼろ状態(抜歯になると思います)です。 歯医者さんに行こうと思いながらも、なかなか行けずぼろぼろになってしまいました。歯医者さんに 行って、ブリッジをかけてもらおうと思っています。できれば、白い歯にしたいと思っています。
 そこで気になるのが、お金のことです。(過去ログを読ませていただいたところ、奥歯567を白くす るには自費診療になることがわかりました。)自分でいろいろと調べてみたところ、エステニアやアー トグラスといった、硬質レジンとセラミックの混合物のような素材があることを知りました。エステニア やアートグラスは、セラミックに比べると値段が安いようです。そのため、これらに魅力を感じていま す。前置きが長くなりましたが、先生にお聞きしたいことがあります。
Q1:白い歯にするには、硬質レジン前装冠かセラミック冠を使うだけしか方法はありませ んか。エステニア、アートグラスを使用した冠でブリッジを造ることは可能ですか?
Q2:エステニアやアートグラスは、あまり儲からないので歯医者さんでは取り扱っていない ケースが多いと聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか? 大学病院などでは取り扱っているのでしょうか?
恐れ入りますが、教えてください!宜しくお願いします!            

ご意見・ご感想:
とてもわかりやすく、詳しく説明をして下さっていて感動しました。歯医者さん に苦手意識を持っていたのですが(ごめんなさい!)、いい歯医者さんも世の中にはいるんだ!と、 苦手意識が少しなくなりました。

メールアドレス: eichan@fsc.ne.jp   ホームページURL: http://

回答  まだ23歳ということですので、少々のボロボロなら回復の可能性もあります。簡単に抜歯を 決めないで納得のいく抜歯説明を受けてから方針を決めてください。

 エステニアやアートグラスは“あまり儲からない”という以前に、評価が一定していないためにあ まり普及していないと考えるべきです。私自信、過去に色々と挑戦したこともありますが、エステニ アやアートグラスには否定的な考えですので一度も経験していません。
 抜歯となったあとの処置としては、評価の定着したインプラントかメタルボンドの方が無難な選択 だと思います。

白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯 白い歯