日付、時間:Sun Nov 12 23:32:01 Japan 2000
氏名: M
所在都道府県:京都
職 業:会社員
年 齢:35歳
性別: female
質問:
歯槽膿漏です。右の上の奥から2つめの歯ぐきが2ヶ月前から腫れています。病院に
行ったところ、A病院では「かなり上のほうまで進行しているので、歯ぐきを切り下げないといけな
い」と言われました。でも、そうすると歯の骨のほうまで見えるうえ、今後、かなり細心の注意をもっ
てケアしないといけないとのこと。
次にB病院にいってみると「しばらく歯磨きを続けて様子をみましょう」といわれました。
個人的には歯ぐきを切り下げたくはありません。でも、腫れている以上、こうしているあいだにも歯
槽膿漏はすすんでいるとのことだし、また、膿を持っていることは、体にもよくないときき、不安に思
っています。今、毎食後30分〜1時間かけて歯磨きに励んでいますが、これによっても治る見込
みがないのなら、思い切って切り下げようとも思います。どちらを選択すべきか、ご意見をおうかが
いしたく存じます。よろしくお願いいします。
ご意見・ご感想:
とてもわかりやすく、また親切でなホームページだと思います。決して希望を
失わせない、あたたかいコメントが励みになります。
メールアドレス: longcake@yahoo.co.jp
ホームページURL: http://
少なくとも言えることは「歯磨きを続けて様子をみましょう」だけでは何の解決にもなりません。
それと、歯茎を切る(歯肉切除)切らないは問題ではなく、そこに沈着した歯石(他の部位も!!)
を如何に除去して、二度と沈着しないようにするかが問題です。
歯肉切除の目的は、腫れた歯肉を切り取って沈着した歯石を取り易くすると同時に清掃性を
高めて以後の歯石沈着を抑制することです。専門家が好む歯槽膿漏の本格的な手術として行
われるFOp(歯肉剥離掻爬術)も歯肉を剥離して歯石を取り易い条件
を整えた上で、歯石除去及び罹患根面処理を行うことにより炎症が消退して歯肉が引き締まって
きます。
何も手術しなくっても完璧な歯石除去が行われたならば、炎症が消退して歯肉が引き締まり
同様の結果が得られるはずですが、現実の問題として或る一定以上進行した状況では単純な
スケーリングでは限界があります。
未だに歯肉が腫脹しているということは、歯肉の下に必ず歯石が残っているということですので 手段はともかく何としても歯石を取る必要があります。