日付、時間:Thu Dec 7 1:28:41 Japan 2000
氏名: ココア
所在都道府県:千葉
職 業:会社員
年 齢:31歳
性別: female
質問:
はじめまして。よくわからないので質問させてください。私は顎関節症で近所の歯医者
さんに通院していました。その時に以前他の歯医者で治療した左の奥歯(第2大臼歯だと思いま
す)が痛くなったので何度か治療してもらってました。しかし直に痛みと腫れが出てきてしまい大学
病院で診察してもらう事になり、1ヶ月前から通院しています。
そして診察の結果は骨髄炎の可能性があるとの事でした。なぜ骨髄炎と断定してないかというと
顎関節もあるし長期の治療でも良くならないなど、他の原因も関係してるかもしれないとのこと。初
診の時に骨髄炎の説明や原因の歯を抜歯することなどを説明してもらいました。始めはすぐにでも
抜歯をする予定でしたが痛みがひどく抗生物質(現在服用しているのはファロムとボルタレンです)
の服用後、落ち着いたらとやることになりましたが、薬が効かないのかあまり痛みが和らいでくれ
ず、診察の度に点滴をしてなんとかしている状態でした。そして今日やっと落ち着いたので抜歯をし
ました。
その後お医者が「もしかしら手術になる可能性があるかもしれません。」と言ってました。手術しな
ければいけない事は少し理解できるんですが、抜歯後に行うとは思ってなかったのでちょっとビック
リしちゃいました。もし手術になるとしたらどういう感じなのでしょうか?
メールアドレス: zukkachi@mti.biglobe.ne.jp
ホームページURL: http://
手術って顎関節症の手術でしょうか。
顎関節症の病態は変化に富んでいます。その全てが解明されているわけではないので、あらか
じめ治療後の変化を予測しきることはできません。症状の変化に対応して、次の手立てを考える
必要があります。
症状の変化を、耳を研ぎ澄ませて聞き取り状況を把握しなくてはいけません。そのような場合、
顎関節症以外に症状を呈する要因が存在すれば判断を迷い、間違った判断を下すことも考えら
れます。従って不確定要素を排除したのちに、顎関節症の手術を検討するという方向だと思いま
す。