レントゲンでほとんど診断がつきます。ただ100%確信が持てない。
6番に膿の袋

日付、時間:Thu Feb 15 18:15:09 Japan 2001    氏名: SY   
所在都道府県:北海道   職 業:その他   年 齢:37歳      性別: male  

質問:
こんにちは、お忙しい所大変恐縮なのですが、嚢胞について質問させていただけれ ばと思います。
 先日、近くの歯医者さんにいってパノラマレントゲンを撮っていただいたところ上下左右の6 番に膿の袋ができているようだと言われました。そのうち下左の6番についてはかなり袋が 大きいので(血管や神経に接しているかもしれないとのこと)、ここでは取れないので大学病院の 口腔外科で取ってくださいといわれました。
又右下と左上6番については歯を残すとのことで、根の治療をしてもらっています(残念ながら 右上6番については抜歯するとのことです)。数日後、大学病院で診察してもらったところ、開業 医の先生がおっしゃっているように、ほぼ嚢胞だろうということでしたが、まれに違うことがあるの でまず、生検をするとのことでした。
そこで、質問なのですが嚢胞でないとすれば、癌である可能性は高いのでしょうか?
心配すれば、きりがないのは解っているのですが、なにぶん歯の治療で大学病院の口腔外科に いくのも初めてで、CTを受けたのも初めての経験なので、少々不安です。又、弟が歯科医なので レントゲンをみてもらったところ、歯根嚢胞だろうとのことでした(癌のような場合、レントゲンをみ ればある程度、やばそうかどうか分かると言っております)。アドバイスの方宜しくお願いいたしま す。

回答  レントゲンでほとんど診断がつきます。ただ100%確信が持てないのと、大学病院だからこそ 見逃しが許されない、更に付け加えるなら生検・CTが簡単にできる環境だから万全を期して 行うだけです。皮肉な言い方をすれば、限りなく徒労に近い行為だとも言えます。

 問題は2点。そんな大きな歯根嚢胞を4本も作るような根管治療をした歯医者には二度と近 づかないこと。歯根嚢胞であれば、少々大きくても根管治療によって回復が可能であること。
 手術を決める前に、大学病院で歯牙保存の可能性をしつこく迫る姿勢があっても良いのではな いでしょうか。

歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞 歯根嚢胞