日付、時間:Tue Apr 24 3:23:50 Japan 2001
氏名: トミー
所在都道府県:大阪
職 業:会社員
年 齢:23歳
性別: female
質問:
初めまして、今年の1月中旬に入浴中に貧血で倒れ、上顎右2・左12が、抜けてし
まいました。また、下顎右1・左12が破損しています。
次の日に歯科大へ行きました。勢いよく打ちつけたせいで、上の歯茎が裂け、歯茎を何ヶ所
か縫合しましたが、運良く上顎右1がぐらついていましたが、なんとか抜けなかったので、その
歯を固定しました。先生いわく、「歯を支えている骨が折れているので、引っ付くかはわからな
いが固定をしてみましょう。」という事でした。しかし、順調に骨が固まっていき、最近やっと固
定を外しました。神経もなくなっていたので、根っこの処置もしました(その歯は、そのままかぶ
せ物はしていません)。入れ歯を作って今それをはめております。固定した歯は、まだ少しはぐ
らつきます。
そこで質問なのですが、ぐらつきは、いつか完全になくなるのでしょうか?
それと、義歯は見た目にも苦痛を生じるので、今後差し歯にしていく方法もあると聞きましたが、
そのぐらついた歯1本と、右左犬歯だけで歯をしっかり支える事は可能なんでしょうか?
前歯4本(根っこから)ない場合は、ブリッチ保険が適応されないというのも、本当ですか?
将来、両方の犬歯に負担がかかるようならば、左1だけインプラントにして、それをつなげてブ
リッチにしたら負担は少なくなるのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
上顎の良いアドバイスをお願いします。
あと、下の歯は最初しみましたが、今はあまり感じません。しかし、最近変色が気になったので、
ブラシで研磨をしてもらいました。次の日よく鏡を見てみると破損していた3本の歯だけ、横に亀
裂ができていました。表面上はでこぼこしてませんが、今後どうしたらよいでしょうか?
長くなりましたが、お返事お願いします。
ご意見・ご感想:
みなさん、事故で同じように歯を失っている方が多く、すごい気持ちが伝わ
ります。健康な歯を持つ知り合いは、たかが歯ぐらい、どうでもなると言いますが、実際失った歯
のかわりを取り戻すのは、想像以上に困難だと知りました。こちらのサイトで、勇気をいただけま
した。ありがとうございました。
メールアドレス: mi-sook@mwb.biglobe.ne.jp
ホームページURL: http://
右上1番については、根管治療や周辺に異常がなければ動揺が治まり相当年数使える可能性は
あります。順調に回復しているようですので予後はその延長線上にあるものとおもわれますが、何ら
かの起炎要素が残っているようであれば治癒しません。
B2@|ブリッジも可能ですがちょっと安定感に欠けます。どうせならB2@|12Bブ
リッジの方が有力な選択肢です。また、保険では21|124本欠損のB21|12Bブリッ
ジは不可能ですがB21|12Bプラス左右いずれかの4番を使えばブリッジも可能です。
ブリッジですとどうしても健全な犬歯を削るようになりますので、インプラントも選択肢です。その
場合2|2の位置に2本もしくは2|12の位置に3本植えることになります。
破壊された歯槽骨の回復を待つには最低でも6か月、できれば1年くらい義歯で我慢しなくては
なりません。
変色した下顎3本については、すでに歯髄が死んでいる可能性があります。その場合、レントゲン
で経過を診て明らかな根尖病巣が確認された場合、もしくは明らかな症状が確認された時点で
根管治療をしなくてはならないと思います。歯冠に亀裂が入っているということですので、将来歯冠
破折の可能性もありますが、根管治療後はとりあえずレジン充填で歯はそのまま使えると思います。
返信:
お返事ありがとうございました。ところで、ブリッチにしても 歯には負担はないのですか?
やはり、インプラントのほうがいいのでしょうか?
その場合、歯だけ保険の方で作れますか?
2つのメリット・デメリットを教えていただけないでしょうか?
何度も、すみません。
回答:
ご質問のケースだと、ブリッジの最大のメリットは保険適応だということでしょう。保険外のブリッジ
をお考えのようですとインプラントをお勧めいたします。インプラントに係わるj補綴物は全て保険適応
外になりますが、金額的に同じような負担になって、しかも臨在歯を抜髄したり削ることがないので
歯牙保存の立場からも望ましいと思います。
インプラントにもそれなりのリスクはありますが、同様の次元でブリッジにも根尖病巣や二次カリエ
スのリスクがあります。