歯肉や骨に埋まった歯を抜くには歯肉や周囲骨の切除は必要です。
埋伏智歯の抜歯

日付、時間:Tue Aug 7 10:50:10 Japan 2001    氏名: Y.M   
所在都道府県:兵庫   職 業:会社員   年 齢:25歳      性別: female  

質問:
親知らずが、下の左右ともにあります。ただ、以前病院でレントゲンを撮ったところ、 はぐきからは出ておらず、しかも、横に寝ているのがくっきり写っていました。いつでも、決心し たら、口腔外科の紹介状を書くとおっしゃってくれましたが、痛みも何もなかったので、半年が 経ちました。
 しかし、最近、左耳付近が痛く、口を開けて下顎を左右に動かすと耳からあごにかけて違和 感を感じました。そこで、口の中を見てみると、左下の親知らずが出てきていたのです。ただ、 物を食べたら痛いとか、うずくとかそういう症状は全く見られず、支障はないのですが。おそらく、 耳からあごにかけての違和感は親知らずが原因じゃないでしょうか?
横に寝ていた歯がはぐきから顔を出した場合でも、やはり、抜歯は、口腔外科で切開となるの でしょうか?
切開して、縫うのは、どうやってするのですか?
その抜糸は、どういうふうに行うのでしょうか?
あと、術後、まともに食事はできるのでしょうか?
もし、このままの状態で、歯磨きを一生懸命したとしても、やはり、問題はあるのでしょうか、骨 格とか、歯並びとかに・・・?
よろしくお願いします。

回答  歯茎から顔を出したと言ってもほんの一部のはずです。手品じゃないですので、歯肉や骨に埋まっ た歯を抜くには歯肉や周囲骨の切除は必要です。しかも最小の切除量にとどめるためには、歯その ものを切断→分解して抜歯する必要があります。
 埋伏歯の抜歯は口腔外科が専門ですが、心得のある先生なら開業医だっ て抜歯しています。抜歯時の切開→骨削除→歯牙分割は局所麻 酔下で行いますが、抜糸は麻酔しません。しかし、炎症もなく正常に治癒した症例では痛みを感じな いというか麻酔の痛みよりはましという感じです。

 抜歯をしなかった時の“骨格とか、歯並びとかにたいする影響”を考える 以前に抜歯するまで続く炎症の痛みや点前の歯をダメにするリスクを考えれば抜歯は当然の選択 だと思います。
 術後の食事は、決して美味しいものではないでしょうが、全く食事が出来ないわけでもなく皆さん無 事に生きていらっしゃいますのでご心配なく!

埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯 埋伏智歯