確率的には無縁の話…そんなこと心配してても仕方がない
ものすごく恐怖

日付、時間:10/16 TUE 00:16 Japan 2001    氏名:ボルボ  
所在都道府県:兵庫   職 業:その他   年 齢:歳      性別: male  

質問:
 はじめまして。このページを見つけて、ホッとしてる反面、不安になっています。 実は、今日16日に口腔外科で下の一本目の親知らずを抜歯手術します。
みなさんの質問にもありましたが、後遺症が残るかもしれませんと言われものすごく 恐怖に怯えています・・もちろん痛みもなんですが・・
その病院で上の出てきている親知らずも斜めに生えていて、これも手術が必要です。 と説明を受け、上の歯は、抜歯すると、ちくのうになることもあります。と言われました。 そんなことってあるんですか?ちくのうになったら、もっと大変な事になるし、その手術 も大変じゃないんですか?神経ならわかるんですが・・・
それと、鎮静剤とかも言えば、打ってもらえるんでしょうか?かなりドキドキしそうなんで・・ 先生お願いします。

回答  例えば、通勤電車が事故を起こす確率程度でしょうか。
この手の事故なら全国規模で新聞やテレビ報道されますので、事故の起こった経緯や被害程度 を詳細に知ることができます。全国規模だと結構頻繁に起こっている事故も、わが身に置き換 えて考えてみれば「可能性が全くないわけでもないけど確率的には無縁の話…そんなこと心配 してても仕方がない」みたいな感じでしょ。

 解剖学的な位置関係から「いつ起こっても不思議のないこと」ですので、術者としては最大限 の防御線を張りたくなるのが本音です。私の場合、同様の説明をしたあとに「今まで何千本抜いて 1度も経験してないけど」と付け加えています。

 上顎洞穿孔の頻度は下顎智歯抜歯後の麻痺と同じようなものかも知れま せんが、通常は速やかに治癒します。蓄膿ということになると「あっても不思議はないけれど、 聞いたこともない」程度です。
鎮静剤は、設備のあるところなら言えば併用してくれますが、必ずしもあるとは限りません。 私の医院も笑気麻酔を置いていますが、購入直後は別にして一度も 使ったことはありません。


返信:
先生、丁寧にありがとうございました。今、下の親知らずを抜歯してきて、帰ってきた所です。 だんだん麻酔がきれてきました。
手術は、40分ほどかかりました。結構大変そうでした。手術途中で、痛くなり、下顎半分の 麻酔も打ちました。横の口の中も切れていて、痛みそうです。
また、落ち着いたらメールさせてもらいます。ありがとうございました。

再質問:
先生、ありがとうございました。少し楽になってきました。話はかわりますが、私の彼女が、 悩んでいます。彼女に代わります。

 はじめまして、私は下の左奥から二番目の歯を四ヶ月前に虫歯の治療をはじめて、削っても らって、詰め物をしてもらったのですが、一向に痛みが治まりず、二ヶ月後に神経を抜きまし た。が、それからも全然良くなりません。物を噛むことが苦痛になっています。
今だに炎症をおこしてると言われ、週一回消毒に通っています。
先生、いったいどうすべきなんでしょうか?これって治らないんでしょうか?
よろしくお願いします。

回答:
 特殊な条件ということもありますが、一言で言えば「治療(抜髄処置)が的確でない」という ことだと思います。今のままでは、例え痛みが治まったとしても将来に不安が残ります。 転院をお勧めいたします。

返信:
すぐにお返事頂きありがとうございます。
先生のところで診て頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
来週にでもお伺いさせていただきます。よろしくお願い致します。


再質問:
迅速な返事いつもありがとうございます。
質問なんですが、10月16日に右下の水平埋没の親知らずを、新日鉄病院の口腔外科で抜歯 しました(術時間およそ50分。なかなか抜けず、苦労されてました。縫うのは、4針でした)。 その後の経過は、おそらく良好で、確かに、腫れましたが、ボルタレンのおかげで、痛みは、 思ってたよりはましでした。そして、23日に抜糸しました。ところが、それからズキズキ痛 みだし、口臭もひどくなりました。出血も唾に少しまじるぐらいあります(出血は術後ずっと ですけど)。
 今日診てもらいにいくと、「抜糸したこで、めずらしいですけど、炎症を起こしてるのでし ょうね。口臭も菌が増えているので、しかたないです。若干の出血は2週間ぐらいあります」 といわれました。そして、洗浄と消毒をしてもらいました。薬はジスロマックとロキソニンを もらいました。で、1週間後にきてくださいといわれました。 術後経過、処置はこれで正しいのでしょうか?ちょっと不安です。

回答:
 珍しいですね。何れ治るはずですが、ドライソケットだと思いますの で抗生物質軟膏を注入した方が早く治ります。

歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症 歯性 蓄膿症