日付、時間:10/30 TUE 08:41 Japan 2001
氏名:r.h
所在都道府県:茨城
職 業:主婦
年 齢:27歳
性別: female
質問:
先日はお忙しい中質問にお答えいただきありがとうございました。
また、いくつかお伺いしたいことがありますので宜しくお願いします。
歯槽膿漏で通院中ですが、上顎左右4から7番の歯と歯の間の隙間が気になります。以前今通
っている歯医者で4と5の隙間を詰めてもらったことがありましたが、取れてしまいました。
今の歯医者さんは詰める必要がないと言います。食事をした後など食べ物が毎回挟まりとても
憂鬱だし、笑うと隙間が見えて嫌です。詰めるのと詰めないのどちらが良いのでしょうか?
一度失った骨は二度と再生しないと言いますが、現在通っている先生はきれいに歯石取りを
すれば、少し骨が出来てくるといいます。どうなのでしょうか?
以前虫歯の親知らずは抜いたほうが言いといわれましたが、虫歯になっていない歯もあります
私としては、歯槽膿漏がひどい上の2本だけ抜いてしたの2本は残したいのですが、かみ合わ
せの歯がないので下の歯が伸びてくると言われました。親知らずは虫歯でなくとも一本抜いたら
かみ合わせの為にすべて抜いたほうが良いのでしょうか?
超音波スケーラーは1分割20分程度と言うことでしたが、やはり笑気麻酔を使うんですか?
私は手用スケーラーでやった後、超音波?水みたいのが出てくる機械を使って最後に磨き粉見
たいのをつけて磨きます。治療中は笑気麻酔をずっとつけています。
今回もいろいろありましたが宜しくお願いします。
感想:
担当歯科医に聞く以外は意見を聞くところがありませんが、先生のホームページは、セカンド
オピニオン的で、とても有難いです。これからも宜しくお願いします
隙間を塞ぐ方法としては通常インレーかクラウンです。それ以外の
方法だと経験された通り、はずれやすく、汚れが貯留しやすくなるので歯肉にも悪影響を及ぼ
します。該当部位に治療すべきムシ歯があるとか、すでにインレーやクラウンが装着されてい
る場合には補綴物製作を考えますが、わざわざ何もないのに削ってまで作ることは控えるべき
だと思います。
親知らずのうち90%以上は抜くべきだと思いますが、これも周囲の状況によって必ずしもと
は言えません。むやみに残して歯周疾患を進行させたり手前の歯を巻き添えにするリスクもあ
りますので総合的に判断すべきです。
歯周疾患により失われた歯槽骨は基本的には二度と再生しないと考えるべきです。但し付着
した歯石を完璧にとって、コントロールを継続すればわずかに(1mm程度?)回復します。
大切なことは、骨の回復云々よりも現状を生涯保つためのコントロールです。世の中では色々
と言われたりケアグッズもありますが、実質的に効果が挙がるのは毎月のスケーリング以外に
ありません。そのことを肝に銘じて継続されれば決して悲観することはありません。
スケーリングの仕方は医院によって多少差がありますのでどの方法が正しいというものでは
ありません。結果として、常に歯肉の炎症が抑制せれていれば(歯磨き程度で出血しない)効
果は期待できます。
笑気麻酔は私の医院でも置いていますが、購入直後以外は一切使用
していません。効果の割に何かと面倒だからです。その辺の価値観は担当医によって異なりま
すので良し悪しの判断はできません。
金銭的な問題もありますので、あなた自身が不必要(効果を認めない)とするならば断る
ことも可能です。