疾患もないのに不必要な治療をする歯科医は一人もいません。
根の治療中

日付、時間:11/13 TUE 22:00 Japan 2001   氏名:asakichi  
所在都道府県:北海道   職 業:主婦   年 齢:29歳      性別: female  

質問:
 初めてメールします。現在妊娠5ヶ月で、左上の第1大臼歯の根の治療中です。
1年半ぐらい前に他院で「かぶせているのが古いので取り替えましょう」ということで銀色 の冠をかぶせました。神経はそれ以前に抜いていたはずです。その歯医者さんは、同じよう な理由でたくさん治療を勧める方針でした。結局、左上は6・7・8と連続した形の冠をする はめになりました。あまりにも次々と治療を勧めるので、とても不信感を持ち一通り終了し たところで通院を止めました。
 半年ぐらい経ち(去年の9月頃)左上がしみるようになりました。特に熱いものを食べた 時、ズキンという痛みがありしばらく続いたので別の歯科医に診てもらいました。その時は、 痛みの部位を自分でも特定できず、レントゲンでも判らなかったのでしばらく様子をみまし た(歯医者不信もあったので・・)。
 1年後、妊娠が判明してから、同じように熱いものがしみるようになったので、同じ歯科 医に診てもらい、判別すると第6大臼歯だろうということで、現在根の治療をしてもらって います。冠を切除してはずしてもらうと熱いものは、しみなくなりました。今まで、3回通 院して根の掃除をしてもらい、今度から消毒をするそうです。何度か消毒して痛みが取れな いようなら、抜いてブリッジを勧められました。上顎洞が広く骨が少ないのでインプラン トは不可能だそうです。痛みの方は、治療後2日ぐらいは周りの歯も腫れているような鈍痛 がします。鎮痛剤を飲むほどではなくそのうち気になら無くなります。
今度はしっかり治してもらいたいので、少しでも痛む時は言うようにしています。ただなる べく抜歯はしたくないので、抜かれる前に他の病院にも行った方がいいのか悩んでいます。 経過が順調で痛みが無くなればいいのですが、抜歯が怖くて心配です。
 現在妊娠中で来年4月に出産予定です。里帰りを希望しているので、1月か2月までしか 現在のところでは治療できません。
そのまま放置して出産後に再開するということは可能でしょうか?
あと、何もしない状態で痛みが無い場合でも抜く必要があるのでしょうか?
よく言われる眠れないほどの痛みというのは私の場合はありません。良いアドバイスをお願 いします。

回答  歯科医に対する不信感にも色々ありますが、疾患もないのに不必要な治療をする歯科医は 一人も?いませんので(不正 をするなら、治療しないで保険請求します)、クラウンを再製 した経緯についてはそれなりの理由があったと思います。治療の必然性に対する説明が足り なかったことも一つの要因ですが、患者さんとしても納得できる説明を求める努力が必要だ と思います。

 問題は、抜髄後の経過が思わしくない点ですね。このホームページにも 多くの質問が寄せられているように、全国的に抜髄後の経過が思わしくないケースが とんでもなく多いことを認識して下さい。
 歯科医に対する警告として炎症発生のメカニズムの基本が間違っ ているために全国の患者さんが困っている。基本を見直して欲しい。」と願っています。 また、患者さんにたいしては、そのような状況ですので、願うような治療結果が得にくい歯科 事情ですのでできるだけ抜髄にならないようなメインテナンスをお勧めしています。まぁこれ は今回の解決にはなりませんが、今後の教訓にしてください。

 「抜髄後の経過が思わしくないので抜歯」という件につきましては、適切な治療であれば 痛みは速やかに消失しますので、根管治療の評判の良い歯医者を探して転院することをお勧め いたします。おそらく抜髄した根管内の機械的清掃が不十分なために起こった炎症ですので、 今のまま治療を継続しても無駄!
根管内の機械的清掃を十分行ってくれる歯科医を見つけることが最善の解決策です。抜歯す れば同じ悲劇を拡大するだけですので、何としても今の歯を残すことに執着してください。 出産云々に関しては、ちゃんとした治療を受ければそれ以前に解決するはずですが、簡単に 見つかるとは限りませんのでいよいよの場合は出産をまたいでも治療は可能です。

返信:
お忙しいのに、早い返答ありがとうございました。
これからは、他の治療に対しても患者として責任を持ち積極的に質問をして行こう、理解し ようと思います。  現状については、先生のいう通り同じ悲劇を繰り返さないために抜歯する前に、もう一度根 管治療に希望を持ちたいと思います。早くそういった先生に出会えると良いですが・・・
 今まで、神経を抜いたら痛みから解放されると変な解釈をしていましたが、今回HPで大変 勉強になりました。これからは、個人のメンテナンスにも気を付けたいと思います。 良い報告をしたいと思います。ありがとうございます。

根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療 根管治療