不信感はあとあとの治療にも影響します。
治療費の違い

日付、時間:2002年2月26日 11:16   氏名:  S.T  
所在都道府県:兵庫   職 業:主婦   年 齢: 36歳      性別: female  

根管治療 質問:
 6歳女児の歯列育形成費用について、お尋ねします。
病院間はもちろん、個人の歯の状態、治療内容によって、金額差はあるとおもいますが、 偶然知った友達の子供さんの治療費と、あまりにも違うので、医師に不信感を抱いています。

6歳 女 治療期間 5年 70万円

7歳 男      5年 50万円
5歳 男      5年 50万円 は、兄弟です

共に、同じ病院で、それぞれの契約書内容は、同じ文面です素人目には、同じプレートを使っ ての治療に思えるのですが。治療内容によっては、ここまでも差があるものでしょうか。 

回答  “1物2価”って正当な説明がない限り不信のの原点みたいな存在ですね。保険診療に携わる 現場の人間として、日々の診療でも結構気を使います。といいますのが、あってはならない“1 物2価”が保険診療でもあるからです。規則通り請求すると、初診日や年齢・歯数・回数など によって全く同じ処置であっても金額が異なる場合があります。言い訳(説明)するのも面倒 ですし、かえって不信の元になるので無理やり金額を合わせてみたり結構大変なストレスです。

 矯正治療は一般に保険適応外ですので規則と言いますか、金額設定は全く個人の判断に委ね られています。ご指摘の様に病院間はもちろん、個人の歯の状態、治療内容によって、金額差は あるのが当然です。とは言えおおむね一連の矯正治療費が、初診時の診査から装置の変更や調整 料を含めてトータル100万円というのが相場のように思います。
 何れもその範疇には入っているようですが、素人では気がつかない何かの違いがあるのではな いでしょうか。兄弟割引があるかもしれませんが、それよりも、兄弟間の整合性を優先したかも 知れません。兄弟間の治療がちょっと違うので本来別料金を請求したいところだが安い方に統一 しとけば文句はなかろうとした結果、他の人とは料金格差ができてしまったとか…。

 何かそれなりの正義はあるはずです。不信感はあとあとの治療にも影響しますので、率直に 聞いてみた方が良いと思いますよ。


返信:2002年3月5日 12:50
 先日(H14.2.27)は、歯列育形成費についての、回答ありがとうございました。
なかなか、医師には、聞きにくかったのですが、河田先生に、勇気づけられ、思い切って聞い てみました。娘の方が、糸切り歯のところがほとんど、隙間が、ないので、広げるためには、 通院回数が、かなり、多くなるそうです。
少し、すっきりしました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感 不信感