歯根が破折してしまった場合、有効な手段はありません。
歯根歯折と思われる

日付、時間:2002年9月18日 9:22     氏名:  M  
所在都道府県: 東京   職 業: 主婦   年 齢: 33歳      性別: female  

質問:
 はじめまして。先生のHPを拝見し、是非ご意見をお聞かせいただきたくメールを差し上げました。
私は現在2年間の予定でアメリカ在住中です。
 平成9年末事故により右上中切歯1を強打し、抜髄しました。その約3年後、その歯の口蓋側歯 茎に痛みと腫れがあり、レーザーをあてる等の処置をしました。その1年後、同じ箇所に腫れと痛み を感じ、再度感染根管処置をしました。その半年後、再び腫れと痛みがあり、膿を出してもらいま した。その時点で、口蓋側ポケットは9oということでした。
 これまで診ていただいていた先生によると「根管治療は2回しているし、きちんと処理済みである。 ちょうど根管の充填物の影に歯根歯折箇所が重なり、レントゲンでは確認できないが、歯根歯折の 可能性があるのでは」とのことでした。
 その後渡米し、3か月たった頃、同じ箇所に痛み(腫れは無かった)を感じたのですが、10日ほ どして痛みは治まりました。現在の状態は特に痛みはないけれども、1番の歯が浮いているような感 覚が常にあります。指で触ってもグラグラ感はありません。現在通院中ですが、その箇所の口蓋側の ポケットを測ってもらったところ、12mmになっているそうで、その部分だけ針(?)がすーっと中 に入るそうで、「骨がない」と言われました。
 治療方針としては、抜歯の前段階として4ヶ月間矯正(矯正の間は伸びてきた歯は削るそうです) をし、自分の骨を引っ張って浮き上がらせた後、抜歯、インプラント移植をするそうです。骨がだ いぶ溶けているので、このまま放置すると両隣の歯の骨にも影響があると言われています。現在の 担当医も歯周病的な要因はなく、歯根歯折と思われるという意見です。
 私としてはできれば抜歯はしたくなく、外国での治療ということで不安も感じています。やむを 得ず抜歯する場合も、少しでもそのタイミングを先に延ばしたい気持ちもあり、今とても迷ってい ます。河田先生にお伺いしたいのですが、
歯根歯折の場合の治療法は、抜歯しかないのでしょうか?
先生のHPで拝見しました骨の移植という方法は、歯根歯折の場合には適応できませんか?
矯正により歯根歯折部分をすべて拠出できた場合でも抜歯は避けられませんか?
また私のように、度々歯茎に腫れや膿、痛みを感じる場合は、1〜2年処置を遅らせると、隣の歯 の骨も溶け、手遅れになってしまうでしょうか?
他に抜歯を避ける手段があるとすれば、ぜひご教示いただきたくご相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

回答
 経過と状況から、骨破壊のある口蓋側に歯根破折がある可能性は非常に高い様に思います。そう なるとほとんど有効な手立てはないと考えるべきでしょう。歯そのものはまだしっかりしているよう ですので、口蓋側歯肉を剥離して亀裂部分を4メタ系のボンディング材(レジン充填の際使う接着剤) で閉鎖したり、一旦抜歯して手元で同様に閉鎖したのち再植すれば、数年は使える可能性もありま すが、永久的な処置となると現状では不可能です。
 亀裂部分が上に限局していれば、矯正もしくは短く再植することで対処できますが、12mmくらい の亀裂になっていると思いますし、今後も亀裂は拡大していくものと予想されます。

 余り長々と放置しておくと隣の歯への影響もさることながら、抜歯後もインプラントさえ植えら れなくなる可能性もあります。どこまで我慢して使うかは、ちょっとした賭けになってしまいます。 残念ですが、歯根が破折してしまった場合、有効な手段はありません。何時までも過去を引きずっ ていても仕方ないので、ここは一旦過去を清算して他の歯を失わないようにした方が良いのではな いでしょうか。「その歯に歯周病はない」といっても、平均的な推移を考えればあと20年もすると 歯周病で失う歯が現れだす年齢です。


返信:
河田先生
先日(2002年9月18日)に歯根歯折の1番の歯について質問したものです。早急かつ丁寧なご回答を いただき、ありがとうございました。歯科治療Q&Aのインプラントの項も大変参考になりました。
 1番の歯は、抜歯しインプラントにしようと思います。今後も先生のHPを参考にさせていただき、 他の歯を失わないよう努力したいと思っています。本当にありがとうございました。

 

歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折 歯根歯折