20年間歯石をとり続けたら何が起こるか!!
歯槽膿漏の事

日付、時間:2003年3月4日 10:28 氏名: はる   
所在都道府県:  大阪  職 業:  会社員  年 齢: 31歳      性別:  female

歯槽膿漏の事 質問:
 初めまして。今回先生にお聞きしたいのは歯槽膿漏の事です。私は今まで歯医者にあまり お世話になった事が無く虫歯も少ない方でした。
二月の初めに左下の親知らずをやっとの思いで抜きに行こうと口腔外科のある歯科医院を訪 れました。そこで歯槽膿漏を指摘されてしまいました(一昨年別の歯科医院に行った時は歯 槽膿漏の事は言われませんでした)。そこの先生のお話では私の歯は全体的に歯槽膿漏で又 悪い事に遺伝やろうけど歯が(歯茎も入れて)短いんだそうです。で、親知らずは簡単に痛 みも無く抜いてもらって、今は昔の虫歯のかぶせがダメになってきているのでやり直すと言 われていて、歯槽膿漏については何もしてません。でも行く度に将来総入れ歯だと言われま す。
 私の親は二人とも入れ歯では無いですし、今は歯磨きも電動歯ブラシで根元をブラッシン グしています。今の先生は治療は上手いと思うのですが行く度に総入れ歯とかかわいそうに と言われるので気分的にちょっと行くのが嫌になります。
先生に総入れ歯になるっと言われたら防ぎ様が無いんでしょうか?
物を食べて血が出るとかは無いし浮くって感じは無いんですが20代後半から歯を指で動かす とぐらつくという感じはあります。今は歯に関して凄く敏感でちょっとしたことでも気にな って仕方ありません。
これからどうしていけばいいのか、今の先生に通ってていいのか?
それと小学生の時の虫歯の被せはやっぱり時が経てば被せしなおさないといけないのですか?
漠然な質問ですがお答えください。すごく不安で溜まりません。お願いします。

回答
 “小学生の時の虫歯の被せ”って実物を診ないと何とも言えませんが、往々にして治療しな おした方が良いと思いますし、歯科医が診て治療を勧めるのだからおそらく間違いないでしょ う。

 人それぞれに体型があるように、歯にも特有な形態があって、根っこの短い人っています。 親知らずを抜くとき以外、短い根っこが有利なことって思い浮かびませんね。特に歯槽膿漏で 周囲の骨が破壊された場合、ダメージが大きいので絶対不利です。まぁ早い時期にそれを指摘 されたことが、最大の幸いかもしれませんね。おそらく、今からなら十分間に合うと思います よ。

 私が常々申し上げている通り、今着いている歯石を完璧に取って、それ以後毎月歯石を 取り続ける習慣を身に付ければ歯槽膿漏の進行は勿論、ムシ歯の進行さえもほぼ完璧に抑制 することができます。これは、私の25年間の臨床経験を踏まえて提唱していることですが、 残念なことにほとんどの歯科医はこの事実を知りません。おそらく、20年間歯石をとり続けた 歯科医というのは世界中に一人もいないのではないかと思います。従って、世界中の歯科医 が、20年間歯石をとり続けたら何が起こるかを知らないと思います。
 この歯石を毎月取り続けるという方法を除外すれば、何をしても歯槽膿漏の進行を抑制する ことはできない…ついては「お気の毒様」というあきらめのアドバイスになってしまいます。 確かに、ブラッシングを一生懸命しても、たまに歯石をとっても、世の中に存在する薬や ケアグッズを駆使しても焼け石に水です。そのことだけは、どの歯科医も十分知っているよう です。“20年間歯石をとり続けたら何が起こるか”という事実を知ってくれればもっと展開が 変わってくるはずなんですがねぇ。


返信:2003年3月18日 17:04
 3月4日に質問させていただいた者です。その節は早めの回答本当に有難うございました。
あれから、虫歯の被せ(右下第1大臼歯)は治療しました。治療した後はすごく第1,2小臼歯 の歯茎が痛くて食べ物を噛むのが大変でした。それも治療後か歯槽膿漏のせいか・・
 それが終わり、歯槽膿漏の治療と言うか歯石を取ったりとかされるのかなぁと思っていたら 又虫歯があるような感じで「ここはつめるだけで」とか小声で言うのです。でも最初虫歯は無 いみたいな事を言ってたのにズルズル虫歯治療をされそうで、私としては歯を動かすとぐらつ いているので歯槽膿漏の事を治療して欲しいんですが。
やっぱり他の歯科医に変わった方がいいんでしょうか?
歯周外科医の所に行った方がいいんでしょうか?
後歯槽膿漏の治療は1ヶ月にどれ位通うもんなんでしょうか?
お忙しいでしょうが、よろしくご指導お願いします。

回答:
 “総入れ歯とかかわいそうに”とおっしゃっているのですから、そのまま通っていたら本当に そうなる可能性が高いと思います。虫歯は実際るはずですので当然治療が必要ですが、それにし てももう少し歯槽膿漏治療に熱心な先生の所へ転院した方が良さそうです。
 とにかく何処に行ったとしても「徹底的に歯石をとってくれ」と強く要望すべきでしょう。治 療の回数は症状や治療方法によって、また医院ごとに異なりますので何ともいえません。


返信:2003年3月19日 21:19
 3月18日昨日に質問させていただいた者です。今回もお忙しい中すぐにご返答いただきすご く感謝しております。やっぱり一度違う歯医者に通ってみようかと考えております。先生の所に 行けたら一番いいんですが・・遠いので無理ですね。
 何度も質問して済みませんが、今の状態で来年ぐらいに抜歯しないといけない状態になったり するものですか?詳しい状態が分からなくて答えづらいと思いますが。
 今通っている病院で、他の歯槽膿漏の患者さん(20代女性)の方のレントゲンを見せてもら いました。去年の分と今年の分。その方は去年何度か通院して以来通わなくなり今年に入って調 子が悪くなり病院に来たら歯槽膿漏が悪くなってて先生いわく「今どの歯を抜こうか検討中」と 言ってました。一年で抜歯までの悪い状態になるんだと凄く怖いと思って、その話を聞いていた ので心配です。

感想:
 本当にいつも親切に回答していただき感謝しております。私と同様に歯について悩んでいらっ しゃる方が多いんだと思いちょっと安心しました。このHPに出会えてよかったです。 これからも忙しいとは思いますが、悩める私達にご指導お願いします。

回答:
 末期の歯を何もしないで放置しておけば、わずか半年で自然脱落する場合もあります。年齢が 低くて骨破壊が著しいということは、それだけ進行傾向が強いわけですからより危険です。状況 によっては、抜髄してでも食い止める必要がありますが、その見極めは難しく通常の歯科医では まず不可能です。
 大阪からだったら姫路まで来た方が早いと思いますよ。梅田から1時間ちょっとですから。


返信:2003年4月22日 22:19
 3月19日に質問させていただきましたものです。あれから仕事が忙しく歯医者に行ってい ないのですが、そろそろ歯槽膿漏の治療に行かなくてはと思っています。以前先生に兵庫と大 阪間は1時間ぐらいで着くと教えていただいたんですが、仕事もあり、平日に行く事は少し難 しいです。
大阪で先生と同じような考えの先生はいらっしゃいますか?
やはり歯槽膿漏の専門の先生に見てもらうのがいいんでしょうか?
先生のHPにある「あなたの街の歯周外科医」の大阪の歯科に行こうかなぁとも思っています。

回答:
 認定医は平均的に歯槽膿漏に対して熱心なはずですが、個々の先生の能力や治療方針は把握し ていません。勿論認定医以外にも熱心な先生もいるはずですが、その存在を知りません。また、 私と同じような考えの先生については、ひょっとしたら一人もいないかも知れません。私もこの 30年間、同じような先生を捜し求めてきました。おそらく1000人近くの人と関わりあったと思い ますがゼロ。全国には7万人ほどの歯科医がいますので可能性はないとは言い切れませんが、ゼロ は何倍してもゼロ。例え居たとしてもめぐり合うチャンスは限りなくゼロでしょう。

 現実的な対応としては、「あなたの街の歯周外科医」の中から探した方が納得のできる先生に めぐりあう可能性が高いとは思います。私と同じ考えでなくても良好な予後が得られる可能性は 存在しているように思います。