根尖病巣があったこと自体何か原因がある。
根管に穴?

日付、時間:2003年4月15日 23:40 氏名: M   
所在都道府県:  大阪  職 業:  主婦  年 齢: 34歳      性別: female 

根管に穴? 質問:
 右上1に根尖病巣があり、現在大学病院にて、差し歯を外し、根管治療中です。
2回に分けてリーマ(ファイル?)で洗浄してもらったところ、夜からズキズキする痛みが 出たので、2日後に訪れ、清掃し、膿が出るように仮歯に穴を開けられました(主治医は他 の患者を診察中だったので、別の医者によって)。とりあえず、ズキズキする痛みはましに なりましたが、仮歯に穴が開いているので、熱い物などが2〜3日しみました。
 10日後の予約日に訪れた際、リーマ(ファイル?)にて治療中、ちくっとした痛みを感 じ、訴えたところ、根管に穴が開いているかも知れないと言われ、次回マイクロスコープで 見てみると言われました。随分前からではないかということですが、前回の治療のときはそ のようなことは言われてないし、治療の際に誤って傷がついたなどということはないのでし ょうか。もし穴が開いていたら、非常に治りにくいということを言われ、すごく不安です。

回答
 根尖病巣のある歯は根管内が腐敗していますので、一般に根管治療が容易です。私の経験上 誤って他の部分に穴を開けるということはほとんど考えられませんが、状況がわからないので 何とも言えません。根尖病巣があったこと自体何か原因があるわけで、それが単純な根管治療 の不備であったか、その時からすでに穿孔があったかは定かではありません。いずれにしても マイクロスコープで確認すれば何らかの手がかりがつかめるものと思います。
 私の推測では、今回の痛みは不十分な根管内の機械的清掃(リーマの拡大が不十分)だと 思います。もし本当に穿孔があったとすれば、確かに治療は非常に困難なものになると思いま す。


返信:2003年4月16日 11:50
お忙しい中、早速のお返事ありがとうございました。 とりあえず、マイクロスコープでの結果を待ってみます。 追って結果をご報告いたします。


返信:2003年5月7日 17:25
先生こんにちは。昨日かかりつけの大学病院に行ってきました。根管の状態をマイクロスコー プで1時間程かけて見てもらいましたが、穿孔らしきものは見あたらないということでした(よ かった・・)。
そして、昨日は前回のようにリーマを入れて痛むということもありませんでした。主治医は、前 回なぜ痛みが出たのか、正直わからないと言っていましたが、私は河田先生のご指摘のように、 不十分な清掃が原因だったのではないかと思います。今後も先生のHPでいろいろ勉強させて頂き たいと思います。またご相談するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。


返信:2003年6月3日 12:52
 先生こんにちは。4月15日に根管治療について質問させていただいた者です。
引き続き大学病院の保存科に通院しておりますが、4回目(5月20日)の治療を受けたところ、 22日の夜からズキズキとする激しい痛みを感じました。ロキソニンが家にあったので服用し ましたが、3日ほど痛みが治まりませんでした。その後徐々に痛みは治まってきましたが、 口をイーと横に開くと攣ったような感じがあったので、その旨を電話で話し、28日に診てい ただきました。
 レントゲンを撮ってもらったところ、膿の範囲が非常に大きくなっていて、それは細菌 が空気に触れたせいだろうということだったのですが、膿の中心が歯根の先端からずれて いて、(レントゲンには写らないが)歯根の先が枝分かれしているせいかもしれないと言われま した。そうなると、通常の根管治療では膿を取りきれないので、歯茎を切開して取るしかない とのことでした。これは歯根端切除術をするということなのでしょうか。
先生のHPで、歯根端切除術は問題があるということを読みましたので、できれば手術はしたく ないと思っております。また、前回根管に穿孔が開いているかもしれないと言われましたが、 結局穿孔はなく、痛みの原因もわからないと言われたこともあり、今ひとつ主治医を信頼し きれないような気持ちもあります。本当に手術は必要なのでしょうか。

回答:
 “それは細菌が空気に触れたせいだろう”とは驚いた説明ですね。元々空気のない所で生息 していた菌(嫌気性菌)が空気に触れれば死滅するはずです。反対に好気性菌が侵入したとす れば、これまた空気が少ないので死滅するでしょう。いずれにしても苦しい説明です。
 穿孔や亀裂が無いとすれば原因はメインの根管の清掃状態だけが犯人と思われます。的確な 根管治療…大学病院ですら出来ないのだから困りモノですが…だけが唯一の救済処置です。 間違っても抜歯前のセレモニー(歯根端切除)に同意しないように!!


返信:2003年7月23日 22:17
 先生、こんにちは。昨日久しぶりに保存科に行ってきました。
6月9日に強めの薬(ヨード系)を入れてもらい、1ヶ月程様子を見ましょうということだったの ですが、今でも相変わらず鼻の下を押さえると痛みがあり、改善されたとは思えません。そのこ とを主治医に伝えると、これ以上根管治療を行うと根っこがつぶれてしまうかもしれないと言わ れ、歯根端切除術を強く勧められました。
もちろん拒否しましたが、主治医は、歯根の先が枝分かれしている可能性が大で、歯根端切除術 でないと病巣が取り除けないと言います。一度河田先生に診て頂きたいのですが、歯根の先が枝 分かれしていたとしても、根管治療で治して頂くことは可能でしょうか。

回答:
 “歯根の先が枝分かれ”ですか。色々といわれますネェ。マイクロスコープで確認したはずな のに。“鬼が棲むか、蛇が棲むか”何があるか分からないけれど、過去に治療したものについて は大抵良好な結果が得られてますよ。阪大の先生もびっくりするようなネ。