日付、時間:2003年5月21日 18:00
氏名: M.S.
所在都道府県: 東京
職 業: 主婦
年 齢: 40歳
性別: female
質問:
はじめして。6歳の男の子の母親です。子供の下の1番の永久歯2本がしっかり生えていて、
2番の永久歯も見えています。しかし、今後3番の歯が生えるスペースが十分ないそうで、歯
科医で矯正を勧められました。矯正器具を取り付けてあごを広げるそうです。
でも、トータルで日数(年月?)も相当かかるし、費用も百万円近くかかるそうです。
子供本人がやりたくないと言い出しましたし、生えてくる場所が悪くても自然の状態を無理
に変える事で、その後身体への悪影響はないのでしょうか?
また、矯正器具も使わなくてすむ、歯も抜かなくてすむ、良い方法はありませんか?
これからでも、しっかりご飯を噛んで多少なりともあごの発達を期待する事はできないでし
ょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご意見をいただければ幸いです。
“矯正器具も使わなくてすむ、歯も抜かなくてすむ”そんな虫の良い話はありませんが、
“矯正器具も使わなくてすむ”だけなら連続抜歯という
方法があって、案外お勧めです。アゴを広げて非抜歯というのと全く正反対な処置です。
永久歯は1本でも多くというのがなんとなく願いだと思いますが、数が少なくても歯並び
が良い方が上。その歯を生涯失わないようなケアさえすれば数は問題になりません。究極
には、アゴの大きさと歯の大きさのアンバランスですので、例えアゴを拡大して何とか
並べてみても、年頃になるとやや出っ歯になってしまいます。
現代人は古代人に比べて総数で4本〜8本少ないけれど、何の不自由もなく、違和感もあり
ません。それよりも更に上下左右で4本少なくても歯並びが正常であれば、何の不自由もなく
違和感もないと考えるのが一番正しい選択だと思います。
ちなみに“しっかりご飯を噛んで”は無駄。妙案が無くって<(_ _)>スミマセン。
との先生のお考えを読んで、今はこのまま自然に生えるのに任せて様子を見、
もう少し大きくなった時に歯並びの事をしっかり考えてみようと思いました。
本当にありがとうございました。