歯石さえとってもらえば済むことです。
歯茎から血が出てきました(中国)

日付、時間:2003年6月17日 18:26 氏名: M   
所在都道府県:   中国  職 業:  会社員  年 齢: 35歳      性別: male 

歯茎から血が出てきました 質問:
 35才会社員です。HPに記載されていましたようにこの歳で初めて歯茎から血が出てきま した。「磨けば治る」と聞いて、血を出しながら歯を磨いて4日目です。血の量は少なくな ってきましたが、なかなか治りそうにありません。上の右側の歯茎全体(犬歯からだい3大 臼歯まで)が痛いです。少しですが、腫れている気もします。質問ですが、

  1. おそらく初期段階ですし、磨いて血を出して、歯垢を除去すれば治りますでしょうか?
    また、何日たって、見込みがなければ歯医者に行けばよろしいでしょうか?
  2. (実はこれが大問題です)中国に赴任しており、緊急帰国しても3日程度しか治療の時 間がとれません。これで、何とか1ヶ月〜2ヶ月ほどもたせることは可能でしょうか?(そ う簡単に何度も帰国できません…。)
    また、台湾人の医師のおかげでSARS問題で姫路は大変だったとお聞きしております。日 本で検診に伺った場合、「中国からの人はちょっと」と断られる状態なのでしょうか?

回答  年齢的に、おそらく未だ間に合うと思います。歯磨きは基本ですが、歯磨きだけでは歯肉 縁下にある歯石を取り除くことは不可能ですので根本的な解決にはなりません。できるだけ 早く歯医者に行って歯石を取ってもらう必要があります。また、一度除去しても、簡単に沈 着してきますので、定期的に歯石除去を行なう必要もあります。
 中国の詳しい歯科事情を知りませんが、とにかく歯石を丁寧に取ってくれさえすれば何処で も同じです。日本でもなかなか丁寧に取ってくれる歯科医が少ないので、先々のことを考えて できれば近くの歯医者の方が良いでしょう。

 SARS問題ねぇ。もう少し騒ぎが治まるまでは余り行き来しない方が良いでしょう。とに かく、歯石さえとってもらえば済むことですので、ひょっとして大騒ぎになるリスクを背負って まで帰国する必要はないでしょう。


返信:2003年6月18日 18:47
  昨日、6月17日に質問しました中国の歯槽膿漏初期の会社員です。早速のお返事誠に有難 うございました。
 SARSで、中国赴任者は、日本側は受入れ拒否ですね(笑)。
7月の中旬には解除されると考えますが、それまで、何とか自分で出来ることはありませんでし ょうか?日本から、「こういう薬を送ってもらって歯茎に塗る」とか、「こういう薬を飲めば歯 茎の炎症が抑えられる」とか。「歯石をとらないとダメ」と言われてしまいますと、非常に弱っ てしまいます。何とか、WHOが中国を解除してくれるまで、歯茎をもたさないといけません。 よろしくお願いいたします。

回答:
 磨いて・磨いて・磨きぬけば歯肉の炎症が治まって、歯茎が引き締まって(退縮)歯茎の下 に隠れた歯石がのぞいてくる。それから歯石を取るという方法を推奨されている先生もいます。 炎症があるまま磨くわけですからさぞや痛そうに思いますが、当面の対処方法としては試みる 価値はありそうです。薬は塗っても余り効果のある薬は市販されていませんが、アセスなんか が一般的に使われているようです。


返信:2003年6月24日 11:35
6月17、18日に質問しました中国勤務の会社員です。
 右上の犬歯から第2大臼歯までの歯茎の出血は徐々におさまってきましたが、まだ歯茎は柔 らかいです。先生のHP、お返事を拝見させていただくと、「急ぐ事は無いが、早急に歯垢を 取るように」とのことですが、出血に気づいてから2週間目ですし「今現在も、骨が徐々に溶 けていっている。歯茎が無くなっている」と思うと非常に心配です。
SARSが沈静化している8月頭に帰国となりますが、それまでブラッシングだけで大丈夫でし ょうか?
今、帰国して治療するのと、8月頭に治療するのとほとんど差はないと考えてよろしいでしょ うか?
2週間有休をとり緊急帰国し、10日間自宅待機後、歯科医に行くということは、不必要でし ょうか?
 SARSと、歯槽膿漏の恐怖と戦っておりますので、先生の「大丈夫だよ!」という一言で 救われます。すみませんが、アドバイスお願いいたします。少し、パニック状態です。

回答:
 平均的な話として、歯槽膿漏の始まりは15歳ころ。そして末期状態になり始めるのが50歳頃 から。35歳はその半ばですので、今気が付いたからといってそんなにあわてることはありませ ん。もし仮に平均より相当進行しているとしても、5年やそこらの猶予はありますので、早い に越したことはないけれども、1か月を争うものではありません。
 それよりも、これを機会に末永く歯石除去を行なう習慣を身に付ければ、現状の如何に関わ らず大きな収穫を得ることができるでしょう。


返信:2003年6月25日 9:37
 中国から質問させていただいた、SARSの恐怖と「歯茎から血が出る」ということでパニ ックになりかけていた会社員です。2週間に渡り質問に答えていただき有難うございました。 先生にご相談した結果、何とか今では落ち着き、仕事に打ち込めるようになりました。SAR Sが沈静化しましたら家族の顔を見に帰国いたしますが、その時は忘れずに歯石除去もおこな いたいと思います。お忙しいところ有難うございました。


返信:2003年7月1日 15:03
  6/17,18,24に質問いたしました。
 歯茎が腫れてご相談しました、中国の会社員です。さて、そろそろ3週間になるというのに、 まだ、歯茎の柔らかい部分がなくなりません。周りの人に聞くと「それは、遅いなあ」と言い ます。千差万別とは思いますが、どれくらいで、大体治りますか?
 普通の歯ブラシで5分磨いた後、豚毛の歯ブラシで歯茎を3分ブラッシングしております。 でも、なかなか治りません。先生から「数ヶ月治療が遅れても大丈夫」とのご返事を頂きまし たが、少しまた不安になってきました。お手数ですがよろしくお願いします。

回答:
 最終的には歯石を除去しない限り改善しません。程度が軽ければ1回頑張って磨いただけで も治った?という話を聞きますが、反対に1か月頑張ったけどダメだったとあきらめて歯医者 に行く人もいます。まぁそれだけ深い位置にも歯石が溜まっているのだろうとは想像できます ので、相応にしっかり歯石除去をしてくれそうな歯科医院を今のうちに吟味しておく事が今で きる最善ではないでしょうか。