徹底した歯石除去を継続することが最善の処置です。
歯磨きが怖い

日付、時間:2003年7月1日 20:07 氏名:    
所在都道府県: 神奈川    職 業:  主婦  年 齢: 30歳      性別: female 

歯磨きが怖い 質問:
 はじめまして。重度の歯槽膿漏に悩んでいます。9年前に不正交合で歯列矯正をしました。 2年半でおわり、3年前に最終検査をしました。矯正をするまえから歯肉炎といわれ、矯正終 了後は歯茎が全体的に下がっていましたが、調子もいいということで、何も言われませんで した。
 去年の8月に出産し、今年の2月に上左の側切歯がつばを飲み込むだけでもぐらついてしま いました。下の前歯が上の歯を強く押し上げている感じがして、また歯がずれてきたのかと おもい、矯正歯科と、歯肉も腫れていたので、一般の歯科に行きました。
 一般の歯科では重度の歯槽膿漏でこのままでは総入れ歯といわれました。全体的に歯肉が 落ちていて、下の中切歯と、側切歯は特に根が短く、溶けていると、言われました。根より も表に出ている歯の方が長いと言われました。確かに鏡で歯の裏側を見ると、根が透けて見 えます。ポケットは2ミリくらいでした。それから、1週間おきに歯石取りをして、今は2週間 おきに歯石取りに通っています。歯茎の状態も良くなってきたので、現状維持を目指しましょ うと、いわれています。
 矯正歯科(私が矯正していたところではないのですが、)では矯正していた時のマウスピー スをすすめられました。これで歯のあたりはなくなってきました。とはいえ、歯磨きをしてい ても、かなり歯の動揺はあるので、抜けてしまいそうで、歯磨きが怖いです。そんな時に先生 のホームページを拝見させていただきました。歯周外科という存在を始めて知りました。今通 っているの先生は良い先生ですが、やはり、歯周外科に行ってみた方が良いでしょうか?
もう手遅れでしょうか?
そろそろ二人目もほしいのですが、二人目を生んだら総入れ歯になるのではと、怖いです。一 日でも長く自分の歯で過ごしたいです。まとまりの無い文章ですが、宜しくお願い致します。

回答  世間では“子供産むと歯が悪くなる”といわれていますが、これには因果関係はありません。 濡れ衣を着せられた赤ちゃんが可愛そうです。元々の体質にもよりますが、手入れさえ良ければ 出産と歯の崩壊は無縁のものです。

 反対に矯正との因果関係は十分考えられます。矯正装置のために不潔になり易く、場合によ っては歯根が吸収して短くなりますので歯槽膿漏を助長する結果になります。9年前に、矯正 よりも歯槽膿漏治療を受けるべきだったようですね。
 それよりも今後のことです。実際に診ていないので進行状況が把握できませんが、おそらく まだ間に合うでしょう。手術云々よりも徹底した歯石除去を継続することが最善の処置です。 歯周外科は必要ないと思いますが、歯周病の専門家の方が適切な処置をしてくれる可能性が 高いと思います。歯周病学会認定医だけが全て ではありませんが、とにかく熱心な先生を探してケアに励んで下さい。


返信:2003年7月2日 19:28
 早速の返信ありがとうございます。近くには歯周病認定医が見つからないのですが夫に子供 を見てもらって行きたいと思っています。


返信:2004年4月21日 1:36
 ご無沙汰しております。2003年7月1日に「歯磨きが怖い」という質問をさせて頂きま した。お忙しいところ、返信をすぐにいただき、有り難うございました。あれから認定医では ないのですが近くの歯医者さんで毎月1回の歯石取りとクリーニング(衛生士さんにしてもら っていました)をしていて、かなり落ち着いた状態を保っていました。
 ぐらつきも少しになり、歯茎もピンクで良くなったと4月2日に言われたのですが、4月1 2日から左下の第1、2大臼歯が痛くなりました。4月19日には左上の第1、2大臼歯がズ キズキ痛み、歯磨きをしたら出血しました。とても上下とも痛いので、4月20日に、早速い つもの歯医者さんに行ったのですが、担当の先生も衛生士さんもお休みで他の先生でした。そ の先生に「歯の根っこが溶けてるから痛みがあるんですよ。何かをしてすぐに治るわけじゃな いし、歯槽膿漏は一進一退だから。。歯もたいして汚れてないよ。炎症止めの抗生剤を出して おきます。」と2分ぐらいで終わってしまいました。
 抗生物質を飲んでいるのですが、痛みがひどくなってきて、痛みが広がってきました。噛む と上下ともズキンとします。頭もズキズキして、朦朧としてつらいです。恐怖と不安もあって、 吐き気もします。幼い頃から、いままでの自分がいけないとわかっているのですが、つらいです。 1年2ヶ月、毎月クリーニングしてもらって随分落ち着いていたのにこんなに急に痛くなるの だからもうダメなのでしょうか?これから私はどうしたらよいのでしょうか。担当の先生、衛 生士さんにはとても信頼があって通っていたのですが、不安になってきました。
 それから15年前に左第1大臼歯は虫歯で神経をぬいて、かぶせてあります。先生、ご助言、 宜しくお願い致します。

回答:
 神経を取ってある第1大臼歯の根管治療も怪しいけれど、神経のあるそれ以外のがもっと 怪しいと思います。レントゲン的に骨欠損の著しい歯が最有力ですが、それ以上に異常な 知覚過敏のある歯、もしくは打診痛の強い歯の神経が死にかかっているのではないかと思いま す。一般にはむし歯の進行に伴って起こる歯髄炎を想像しますが、歯槽膿漏進行によっても 同様の症状が起こることは知られていません。  問題のある歯はおそらく1本でけだと思いますので、最も疑わしい歯を特定して抜髄すれば 症状の鎮静とともに、歯牙の延命を計ることが可能だと思います。


返信:2004年4月27日 23:33
 お忙しいのに早速の御返信、ありがとうございました。すがる思いで、先生に質問をさせて いただいたので、本当に救われました。歯槽膿漏の進行、疲れによる抵抗力の低下が原因では ないかということで、毎日クリーニングに通いました。今は落ち着いている状態です。「この 先また似たような状況になると思いますが、頑張ってクリーニングしましょう。」ということ になりました。また何かとお世話になると思いますが、どうか宜しくお願い申し上げます。