根本的な治癒は的確な根管治療によってのみもたらされる。
まだ病巣がある

日付、時間:2003年7月9日 13:50   氏名:  R  
所在都道府県: 東京    職 業:  会社員  年 齢: 27歳      性別: female 

まだ病巣がある 質問:
 先日、疲れの為、右側の歯茎全体が腫れ鎮痛剤と抗生物質を服用していました。その後、 右上の側切歯の根の上あたりが膨らんで痛みが出てきてしまいました。とりあえず抗生物 質を服用したおかげで痛みも引き、腫れも引いてきました。
 その歯は、もう15年近く前に神経の治療をしてあるのですが、そのときの根治が悪かっ たらしく病巣ができてしまい、5年ほど前、別の医院で根治のやり直し、差し歯をいれまし た。そのときも、根が大きく広げられていて治療しずらいと担当医が言っていたのを覚え ています。その治療後から今日までは疲れが出たときに数回腫れた程度(1〜2年に1度のペ ース)で大きな問題もなかったのですが、今回レントゲンをとってみたところ、いくつか 問題点が発見されました。

  1. 歯とポストの間に少し隙間がある。(ただ、そのまわりの歯茎の骨には影響が出ていな いので虫歯として進行していないのではないかとの見解)
  2. まだ病巣があり、根を埋める薬が根の先に飛び出している。
治療方法としては、歯根端切除術を勧められました。その理由として
・ポストがしっかりはいっているためはずすときに歯が割れてしまう可能性がある
・根の先に飛び出した充填材を除去しなければならないとのことでした。
 また、見つかった歯とポストの間の隙間ですが、こちらが虫歯だとした場合そこからポス トと歯の隙間が大きくなってポストが緩んで抜けたら治療できるかもしれないということで した。
 痛みが出る前に相談したところ、1年前の全体を撮影したレントゲンと比較しても病巣の 大きさは変化ないようなので様子をみようということだったのですが、今回、症状がでたの で治療したほうがいいのではということになりました。

こちらのHPで歯根端切除術について読んでいたら、治療に対して不安を感じているのですが 私の場合、この治療方法が適しているのでしょうか?
また、根からはみ出した充填材は除去しなければならないのでしょうか?
放置して快方に向うということはやはりないのでしょうか?
時期としては早めの治療を行う必要があるのでしょうか?

回答  ホームページに記載された通り歯根端切除術はとんでもない 術式だと思います。私を含めて少数の歯科医は絶対反対ですが、何しろ大学の講義で 高等技術だと教えこまれた学生が次々と出てくるものですから、世の中では正しい高等 治療だと思い込まれています。結果はほぼ間違いなく「抜歯前のセレモニー」です。
 根からはみ出した充填材自体は根尖部異物除去手術という 似たような手術で除去する必要があるかもしれません。例え破折リスクがあっても、 根本的な治癒は的確な根管治療によってのみもたらされるということを肝に銘じて処置方針 を決定してください。放置しておいて自然治癒は絶対にないと思いますが、著明な症状もなく 緩やかな進行というケースもありますので(過去の経過をお聞きした限り可能性は薄いけど、 根管治療の完成度に応じて)ポストを除去して根管治療を行なう時期については担当する 先生とよく相談して決めてください。