日付、時間:2003年10月14日 18:28
氏名: みかこ
所在都道府県: 兵庫
職 業: 主婦
年 齢: 33歳
性別: female
質問:
初めて質問させて頂きます。私は2年前に右鼻のつけ根辺りに違和感というか、つっぱる
ような痛みを感じ、近くの歯医者で見てもらったところ右側切歯の神経が腐っているように
見えると診断されました。それで大学病院の方にも行って、神経が生きているかどうかを図
る機械をその歯に当てて調べてもらったところ、他の歯に比べ、熱さを感じる反応がかなり
早かったため、何か異常があると言われました。歯の根っこのレントゲン写真を撮って見て
もらうと、袋状のものではないのですが何か白い線で円を描いたようなものが歯の根っこに
映っていました。骨かもしれないとも言われましたが、その痛みを1年以上も我慢していた
ので先生にどうした治療が良いか相談した上で、結局その歯の神経を取ることになりました。
取った後はやわらかいセメントのようなものを詰めてあります。神経を取ってもそれまでの
痛みは治まらずそのままなのですが・・・。
それに取った後、歯の表面にひびが入ってしまい、その歯で噛むと不安定な感じで少し痛
みもあるし唇の上から押さえても少し痛みます。先生によると、象牙質までひびが達してな
いのでまだ大丈夫だと言われましたが、何だかその痛みがこの2年間の間に少しずつひどくな
ってきてるようです。
歯にひびが入ってしまった場合は抜歯しなければならないと河田先生は書いておられます
が、表面に入ったひびの場合の最善の治療方法はどういうものなのか教えていただきたいの
です。よろしくお願いします。
歯根にヒビが入って、歯根破折状態のものは適切な改善方法がなくほとんど抜歯になって
しまいます。しかし歯冠表面のヒビは例え抜髄になったとしても抜歯の対象にはなりません。
今回の痛みとそのヒビは関係ないものと思われます。最終的にさし歯にする以外方法はあり
ませんが、別段気にならなければそのままで何もする必要はありません。
一番疑うべきは根管治療の不備でしょう。全国平均50%の成功率ですので何をさておいて
も根管治療をやり直すべきです。腫瘍や他の疾患だって可能性はゼロではないにしても、
50%もの確率を疑いの第一選択にするのが当然の考えだと思いますが…