こんどこそ的確な根管治療をしてもらって治してください。
7番を抜歯しました

日付、時間:2003年11月11日 22:34   氏名:   一美  
所在都道府県: 長崎    職 業:  主婦  年 齢: 30歳      性別: female 

7番を抜歯しました 質問:
 初めて質問いたします。2週間前に、右上7番を、抜歯しました。
半年間、根管治療をしましたが、痛みが引かず亀裂が入っているのだろうと言う事で抜歯に いたりました。その治療中、手前6番が痛むようだったので先生に訴えましたが、6番に隣 接している根の先に影があるのでそのせいだと言われました。
 抜歯後1週間で6と8で仮歯のブリッジを入れましたが、6番が噛むと痛いので再度相談した のですが問題無いとのこと。納得いかず転院し、レントゲンを撮ってもらったのですが、6番 の根の上に病巣があり、副鼻クウ内に、7番の残留根か過剰歯があるようだと言われ大学病院 を紹介されました。抜歯した歯科で3根とも見せていただき確かに1本の根に亀裂がありました が、先が折れている様でもなかったと思います。過剰歯などがあれば前の歯科でも分かるはず だと知り合いの歯科衛生士にいわれました。もしかして癌などではないかと心配しています。 抜歯後、病巣はどのくらいで治るものなのでしょうか。今も7番痕に痛みがあります。これだ けでは分かりづらいとは思いますがよろしくお願いいたします。

回答  残留根か過剰歯に見えるレントゲン像ですから癌はないでしょう。まぁ本当にそれらしき ものが実在するかどうかは大学病院で診査してもらえば明らかになるでしょう。それにしても 簡単に大切な歯を抜いてしまったもんですね。本当に亀裂が原因だったとすれば、その根っこ だけを抜くべきだったと思います。
 それと、6番の症状と根尖病巣らしき像からして、6番にも根尖病巣がありそうですね。 こんどこそ的確な根管治療をしてもらって治してください。ご幸運をお祈り申し上げま す。


返信:2003年11月19日 22:40
 11/11日に質問した者です。早速のご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し 訳ございません。大学病院で上顎洞炎かもと言われ、抗生剤と炎症止めを飲み始めてから症 状が少し良くなったのですが、残留根の事もあり、CTを撮っていただきました。
上顎洞はきれいで残留根ではなくカルシウムの密度が濃いところだろうといわれました。で はこの痛みは何?と思いましたが首からのこりだそうです。長いこと左でばかり噛んでいた のでバランスが悪くなっているそうです。まだ違和感がありますが信じてしばらく様子を見 てみます。このホームページでたくさん色んなことを知る事ができました。無知ってこわい ですね・・・これからも頑張ってください。


返信:2004年3月3日 10:15
 昨年11月11日に質問させて頂いた者です。また質問させてください。あれからもとの 歯科に戻り、6番と8番でブリッジを作ったのですが、違和感や痛みがあったため仮付けに してもらい、1ヶ月程様子を見ました。なかなか本セットする勇気がなくうじうじしていた ら心因性のものだと言われ本セットされてしまいました。その後も顔の半分に神経痛のよう な痛みが時々あります。私は、10年程前に左上の6番も抜歯していて5番と7番(どちら も神経はあります)でブリッジしています。そのときは気にもしていませんでしたが、今思 うと・・・。

 そこでお聞きしたいのですが、私は左上にも親知らずがあるので、6番をうめる部分的な 矯正は可能でしょうか?
同じく右7番も。今になって歯の大切さがわかりました。お恥ずかしいしだいです。お忙し いと思いますがよろしくお願いいたします。

回答:
 大臼歯は移動し難いために、矯正を行なう時の固定源となるくらいですので無理と考える べきです。おそらくやってやれないことはないかもしれないけど、労力と負担が大きすぎて 歯を傷めてしまうので何のメリットもないでしょう。それより、ブリッジにしないで抜歯し たまま放置しておけば、倒れこみながらも適当に移動してきたかもしれません。
 違和感や痛みは手前の6番の根尖病巣のような気がするけど何も処置なしですか。そちら の方が問題だと思いますね。


返信:2004年3月3日 21:59
 回答ありがとうございます。矯正はあきらめます。私の姉も同じ時期に同じ場所を抜歯し ており、その後歯科に行くのをさぼり現在は、先生のおっしゃるとおり倒れながらも手前に おさまっています。まじめに通ったのに悔しいです。それから右上6番は、大学病院でCTを 撮ってもらったときに、少し膿がたまっていると言われました。でも通っていた歯科医と何 かつながりがあるらしく、紹介して頂いた先生ではなく、以前の歯科に戻るよう強く言われ ました。そこで、心因性と言われ、手前まで治療すると泥沼にはまると、何もして頂けませ んでした。
話は戻りますが、今から抜いた部分をあけておいても、もう手遅れでしょうか?
何度もすみません。

回答:
 削ってしまった親知らずは元には戻りませんが、或る程度は移動してくるでしょう。でも ちょっとした賭けで、責任をもってお勧めできる選択ではありません。


返信:2004年3月16日 18:52
 先日はしつこい質問にお答え頂きありがとうございました。先週は仕事が忙しく、パソコン をさわる余裕もなく、お礼が遅れてしまいすみません。私が歯の事でうじうじしているのを見 て、主人が、姫路まで行ってこいと言ってくれました。小さい子供がいるので、すぐにとはい きませんが、一度診て頂きたいとおもいます。そのときはよろしくお願いします。

回答:
 問題は6番の根管治療でしょうね。場合によっては8番も?
とにかく、ブリッジをはずして6番の根管治療ということになると思います。

NEXT