日本の保険制度の下では、特別扱いは許されません。
長時間集中治療

日付、時間:2003年12月3日 10:48   氏名:  T.Y  
所在都道府県: 佐賀    職 業:  会社員  年 齢: 24歳      性別: male 

長時間集中治療 質問:
 はじめまして。歯の治療に関して検索していたところ本サイトをみつけ早速質問させて いただきます。
私は13歳の時に外からの圧力で(1)がほんの少し欠けてしまい挿し歯にしました。当時虫 歯もあって(2)の片方も挿し歯になりました。よって13歳で3本の挿し歯でした。この 3本の真ん中の歯が頻繁に取れこの10年で3,4回治療しています。横の歯は1回ずつの治 療(挿し歯の交換)を行っております。当時の医師は次回はブリッジにすると言っておりま した。すでに根っこがほとんど無いように思えます。

 そしてそのよく外れる歯が半年前からグラグラしはじめ2ヶ月位前に外れました。しかし 仕事の都合や治療の恐怖から歯医者へ行くのを渋っておりました。しかしこのサイトを見て 年内に治療する決意をしました。このブリッジは既に挿し歯である横2本の根っこを利用し (3本)ブリッジするのか、それとも自分の歯を使い(5本)ブリッジするのでしょうか?
ちなみに歯茎も健康な色とは思えませんし、外れた挿し歯の中からは臭いの強い汁が出て きます。

 もう一点質問なんですが仕事の都合上長期の通院は好ましくありません。2,3回の長時間 集中治療で治るのであれば有給休暇を使い(虫歯も数本)治療したいのですが、佐賀-長崎 で行っていただける歯科を紹介いただけないでしょうか。

回答  日本の保険制度の下では、特別扱いは許されません。1回あたりの治療時間がせいぜい1時間 程度でできる範囲、そして一連の処置にあたっては何日ほどかかるのが標準と定められていま すので、多少医院によって違いはあるものの大幅な違いや短縮は期待できません。短時間に 集中して治療した場合や患者の便宜を図ることは、医療費が高騰するという医療費抑制製作の 影響でしょう。一体だけの為の保険制度かと腹立たしく思いますが、これが現実です。

 それと現実の問題として、抜歯してから1か月は歯肉回復を待たなくてはいけないので 間違いなく2か月は必要でしょう。それと抜歯した前後の歯がそのまま使えるか、何らかの 手直しが必要かによって治療回数も増えます。最低限で治療が進んだとして、抜歯・左右の 歯の形成→印象→ブリッジのセット。その間にむし歯の治療が全部終わったとすれば3日と いうことにはなりますが、現実にこのまま保険請求しても大幅減点もしくは呼び出されて 厳しい審査の対象になりますのであり得ない想定だと思います。


返信:2003年12月3日 16:45
 早速の回答ありがとうございました。
どこの歯科でも治療期間はほとんど同じという事で、地元で会社に近い歯科へ行くことに決 めました。ところで最近聞いた話なんですが、何度も挿し歯がはずれ根っこが無くなった人 の為に人工の歯(土台)を入れる。というのを聞いたのですが、これはどんな感じでしょう か?
又、ほとんどの歯科で適用されているのでしょうか?
さらに価格と保険についても知りたいです。私はブリッジに抵抗があります。

回答:
 インプラントのことでしょうね。成功率95%と、歯科治療の 中では群を抜いて成功率の高い、比較的安定した治療方法です。とはいえ5%の失敗があり ますので、そこら辺を正しく理解しておかないと裏切られます。  確かにお勧めの治療方法ですが、抜歯後骨の回復を1年待たなくてはいけない(抜歯と同時 という術式もあるけど成功率は?)という大きな障害と、保険外で高額な費用が必要(30万円 程)という障害があります。