これが「歯根端切除術」?
日付、時間:2004年1月21日 22:01
氏名: MS
所在都道府県: 東京
職 業: 会社員
年 齢: 39歳
性別: female
質問:
初めて質問をさせていただきます。前歯3本が差し歯です。真ん中の歯は根っこが残って
おらず、両側の歯の根っこを支えに3本つながったブリッジになっています。4-5年前にその
うちの1本(神経はずっと前に抜いています)が歯根膜炎ということで治療をしました。そ
の後は何も異常がありませんでしたが、去年の9月頃その歯の歯茎の上の方に違和感を感じ、
同じ歯科医にかかりました。初め、歯の根っこが折れているかもしれない、と言われ、レン
トゲンをとりましたが、レントゲンではよくわからないので歯茎を切ることになりました。
「開けてみたら膿がたまっていたので歯の根っこを切りました」と言われました(これが、
「歯根端切除術」だったのでしょうか?)。
それから痛み止めの飲み薬をもらい、しばらく様子をみることになりました。その後12月
中旬頃、また歯茎がうずくようになり、同じ歯科にかかると、また膿が出ているということ
で、歯茎を切ってその膿を出しました。しばらくは順調に治っているように思えましたが、
先週あたりからまた時々うずくようになりました。見た目にも歯茎は上の方が赤くなってい
て、さわるとぐにゅぐにゅとしたやわらかさでした。
今日また同じ歯科に行ったところ、穴が開いたところから膿が出ていた、とのことで、そ
こへ直接薬を流し込んだとのことです(とても痛かったです)。また痛み止めの飲み薬をも
らいしばらく様子を見るということになりました。担当医は、この歯を抜いてしまうと今あ
る差し歯全部を変えることになり、今度は全部で差し歯が4本になるので、なるべく抜かな
いようにしたい、と言っていました。でも完治は難しいとも言っていました。ではどうすれ
ばよいのでしょう・・・?
インターネットで調べていてこのHPを見つけました。このままこの治療をしていてよいの
かどうか、それから歯の根っこを切ったのは大問題だったのでは、ととても不安になってき
ました。説明がうまくできているかどうか心配ですが、どうかアドバイスをお願いいたしま
す。
感想:
同じような悩みを持つ人が多いのに驚きました。
お気の毒ですが、大問題です。根本的な治療方法は、根管治療しかないところへもって来て、
その根管治療を一層難しくしてしまったというのが現状です。すでにあなたが経験された通り、
歯根端切除術の予後は極端に悪く成功率は
10%以下。これ以上同じことを繰り返しても治癒は絶対に見込めません。
“なるべく抜かないようにしたい”という思いが、この誤った術式を勧める現状は誠に皮肉
な現実ですが、天下の大学教育ですら勧めている方法ですので改められる兆しすらありません。
とにかく、歯根端切除を否定して根管治療によってのみ救われるという先生を探すしか打開方
法がありません。非常に稀ですが、必ずいらっしゃるはずです。また、東京にもそのような先
生がホームページを出されて質問を受け付けていらっしゃるという噂も聞いたことがあります
ので探してみて下さい。
返信:2004年2月4日 0:50
1月21日に歯根端切除術のことで質問をさせていただいた者です。すぐにご回答いただき、
ほんとうにありがとうございました。ただその内容にはショックを受けました。しかし今はこ
の先どうしていくかを考えなくてはなりません。そこでまた質問をさせていただきます。
「歯根端切除をしたのは根管治療を一層難しくしてしまった」とのことですが、私のようなケ
ースの場合、この先どういう治療ができるのでしょうか?
歯根端切除術後でも根管治療はできるのですか?
その場合、時間がかかって大変になるということでしょうか?
現在は大きな痛みやうずき感はありませんが、前に膿のたまった歯茎のところがまた赤くやわ
らかくなっていて、丸い玉のようなできものができています。体が温まったときなどはその部
分がドクンドクンと軽く脈打つような感じがあります。やっぱりまた膿がたまってきたという
ことでしょうか。もしそれほど痛みなどなければ、このまましばらく様子を見ていても大丈夫
なのでしょうか。それともすぐに治療を始めないと、もっと大変なことになるのでしょうか。
また、もし先生のところで治療をしていただくとすると、何度くらい通院が必要と思われます
でしょうか?
感想:
お忙しい中、丁寧でわかりやすいお答えをすぐにいただいて感激しています。本当にありが
とうございました。このようなホームページがなかったら、誰にも相談できませんでした。心
から感謝します。
回答:
しばらく様子をみていてもかまわないけど、とにかく的確な根管治療が為されない限り治る
見込みはないでしょう。歯根端切除を行なう前も後も、的確な根管治療さえできれば治ること
には変りはないけれど、その難易度が異なります。
金属ポストをはずす手間は変らないけど、その時の破折リスクが若干高くなること、それと
根管充填の精密さに重大な違いが生じます。また、根管清掃や根管充填に際して、根尖部が
破壊されているために様々な汚物が病巣内に押し出されてしまいますので、術後の痛みが大き
いはずです。場合によっては、根管充填を行ったのちに、歯根端切除に似た
根尖部掻爬が必要になる可能性が高まります。
私の医院で処置された場合でも、歯根破折が生じたり見つかった場合は抜歯になってしまい
ますが、順調に処置できたとすれば原則1日で仮歯の装着まで行います。あとの補綴処置は
地元でしてもらう方向で考えております。
返信:
2/3の歯根端切除術後の治療について、ご回答ありがとうございました。またしつこく質問さ
せてください。「歯根破折が生じたり見つかった場合は抜歯になるが、順調に処置できれば原
則1日で仮歯の装着まで、その後の補綴処置は地元で。」とのこと。これは、歯の根っこの骨が
折れている場合には、根管治療をせずに抜歯になるということでしょうか。
今までかかっていた歯科医も初めその疑いがあると言って、レントゲンを撮ってもよくわか
らないから歯茎を切ってみると、歯根端切除術までしてしまったわけです。「結局骨は折れて
いたのですか」と聞いたら、「しばらく様子をみて回復すれば大丈夫だったということでしょ
う。」という答えでした。一度膿を出し、また腫れてきたので薬を直接歯茎に注入し、現在ま
た歯茎が腫れてきているということは、歯根が折れている可能性が高いということなのでしょ
うか。
それから「金属ポストをはずすときの破折リスクが若干高くなる」の「金属ポスト」という
のは、かぶせている差し歯のことですか?(1/21の最初の質問で書きましたが、前歯3本がブリ
ッジでつながった差し歯になっていて、そのうちの1本が歯根端切除術されてしまっています。
真ん中の1本は抜歯しています。歯並びがよくなかったので、これを抜いて3本ブリッジにした
ら歯並びがきれいになる、と勧めたのは同じ歯科医です。今さら思っても仕方ないですが、
虫歯でもない歯を安易に抜くのではなかったと悔やまれます) それから「あとの補綴処置」
というのは、具体的にどのような治療ですか。それには何回くらいの通院が必要となりますか。
できれば最後まで先生のところで処置していただきたいと希望しております。
または先生がその後の処置をするのに推薦できる歯科は東京都内にありますか。
感想:
いつもすぐにご回答いただき、本当にありがとうございます。常に歯のことが頭のどこかに
あっていつも心配でしたが、先生の存在のおかげで救われています。今回のことでつくづく歯
科医はきちんと選ばなければいけないと思いました。近所で通うのに便利、などという理由で
はもう二度と歯科医にかかりません。
回答:
一度開けてみて破折が確認されていないようですので、破折の可能性は低いように思います。
肝心の根管治療を行なっていないのですから、“予後が悪いから”はあてになりません。しか
し、破折や亀裂が発見された場合には抜歯になってしまいます。
健全歯を使ったブリッジということですと、金属ポストは入っていないかもしれません。当日
の処置以降のことは、状況によって大きく異なりますので結果を踏まえてお話しさせていただき
たいと思います。抜糸程度のことであれば、東京の知り合いに頼むことになると思いますが、最
終的な補綴処置ともなると、最低でもプラス2回の来院が必要になります。
返信:2004年2月18日 23:54
先週ご回答をいただいた者です。ありがとうございました。今は特に強い痛みはありませんが、
上唇をめくってみるとやはり歯茎は赤く腫れていておできのようなものがあり、違和感がありま
す。早く何とかしたい気持ちでいっぱいです。そこで決心しました。ぜひ先生のところで診てい
ただきたいと思いますので、近々お電話にて予約をさせていただきます。どうぞよろしくお願い
します。
先週のご回答には、少なくとも初診のあと2回は通院が必要とのことでしたが、予約を取る際に、
たとえば2日続けて(もしとれるのであれば)取った方がよろしいのでしょうか?
また予約の際には、このHPでご相談していたこともお伝えした方がよろしいですか?
回答:
HPでご相談していたことは伝えてください。2回目以降の予約は、治療状況によって異なりま
すので、当日の結果をみてから考えて下さい。
初診時パノラマ |
|
1|Dental写真 |
|
診断:
レントゲン的には一見問題のない根管充填。そして長くて除去が困難そうな金属ポスト。
と事前に回答した通りの状況でした。嬉しい誤算としては、金属ポストが思いのほか容易
に除去できたことです。根尖部がカットされているために太さの上限である#140番を超えて
いたために根尖部の閉鎖には困難を伴いましたが、根尖部の掻爬を前提として処置いたしま
したので納得のできる治療ができました。翌日の痛みも少なかったようですので、良好な予
後が期待できますが結果がはっきりするまではお互いに不安ですね。
問題の1|以外は比較的問題の少ない口腔内環境ですが、歯槽膿漏進行の最も現れ
安い上顎臼歯部に明らかな歯石沈着と骨欠損が認められました。今までのケアだと60歳ころ
になる頃に末期状態に突入することが予想されますので、今後のケアに充填を置いてくださ
い。毎月の歯石除去を継続すれば、問題の前歯以外の歯については生涯保つことも可能な範
囲です。
返信:2004年3月9日 23:40
先週の金曜日に治療をしていただきました。本当にありがとうございました。今までに
メールで何度かご相談しており、その度に丁寧なご回答いただいていましたので不安はあ
りませんでした。当日は先生から直接詳しい説明を伺い、自分でも十分に納得していまし
たので、さらに安心して治療を受けることができました。
その後、特に痛み・腫れはありません。自分では治療した歯の上辺り(鼻の下のところ)
が少し腫れているような気がしますが、周りの人たちは「全然わからない」と言っています。
ただ歯磨きの際、治療した歯にブラシを当てると(特に裏側から)根元にひびくような感じ
がありますので、そこはそっと磨いています。それから口を横に開くと引きつるような感じ
がするので、なるべく口を動かさないように話したり、笑う時に気をつけたりしています。
週末頃、ご紹介いただいた歯科医に抜歯のために行こうと思っています。
薬の服用期間についてですが、抗生物質と出血止めの薬は、水曜日くらいまで飲めばよ
ろしいでしょうか?(5日くらいを目安にとのことでしたので。)このまま治癒していくこ
とを祈っています。また少ししましたら、経過をご報告いたします。それから、土曜日は休
診日にもかかわらずお時間を割いてくださいまして、ありがとうございました。おかげさま
で私も大変安心いたしました。
感想:
先生が確固たる信念を持って歯科治療に当たられているということが、お会いしてお話
を伺い、ひしひしと伝わってきました。先生のような歯科医が1人でも増えると患者は救わ
れるのに、と思いました。今回歯根端切除をしてしまった歯だけでなく、今残っている他の
歯もこれからはもっと大事にしていきたいと思います。
回答:
回復が順調なようですので、予定通り5日分を飲みきって内服は中止してください。
報告:2004年5月12日 22:56
3/9に根管治療をしていただいた者です。その節は大変お世話になりました。その1週間後
にご紹介いただいた東京の歯科で抜糸をしました。その後歯のクリーニングと、(河田先生
にも指摘された)今のうちに直しておいたほうがよさそうな初期の虫歯を数本治療しました。
先生は、根管治療の結果は「2・3ヶ月は様子を見ないと何とも言えない」とおっしゃってい
ましたが2ヵ月後の現在、治療していただいた歯の根っこは何の問題もないように思います。
以前は鼻の下あたりを指で触れると違和感があり、膿がたまりました。3/9の治療後から今
日まで、一度も痛かったりうずくようなこともありませんでした。もしかしたら完治したの
ではないかと、うれしい気持ちでいっぱいです。これからは定期的に歯医者に行き、他の歯
も大切にしていきたいと思っています。本当にありがとうございました。