日付、時間:2004年6月30日 15:15
氏名: みどり
所在都道府県: 東京
職 業: その他
年 齢: 24歳
性別: female
質問:
今現在前歯2本を仮歯の状態(土台まで終了。土台はオールセラミック用です。)なの
ですが、最近引越しをしたため、今までの歯科医に通えなくなりました。そこで違うとこ
ろに行こうと思うのですが、そこでもしレジンの歯をつけたい場合は今までの土台でも大
丈夫なのでしょうか?
後3ヶ月くらい仮歯の状態なのですが中とか大丈夫なのでしょうか?
心配です。ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
仮歯はあくまでも仮歯ですので長期間使用した場合、何らかの弊害が必ず生じると考える
べきです。1本だけの単独冠の場合は中の仮セメントが破壊されればそのまま脱離してしま
います。しかし、多数歯を連結してある場合ですと、その中の1本くらいはずれていても気が
付かないまま放置されることが多く、その場合にはむし歯が急激に進行してしまって大きな
ダメージを受けることになります。また歯肉に接する部分の適合が不良であることから歯肉
炎症を引き起こし歯茎に少なからず悪影響を及ぼしてしまいます。
3か月くらいということですので今のところはそれ程大きなダメージは受けていないものと
思われますが、できるだけ早く本物の補綴物を装着されることをお勧めいたします。なお、
土台の種類には関係なく上部構造の作製は可能なはずです。