根尖病巣は原因歯を抜歯すれば必ず治ります。

10年前抜歯

日付、時間:2004年9月1日 11:29  氏名:   st   
所在都道府県:  東京  職 業:  会社員  年 齢: 35歳      性別:   female  

10年前抜歯 質問:
 10年位前に第一大臼歯(と思うのですが)の根っこの治療をしていましたが、なかなか 直らず抜歯しました。

最近、抜歯をした場所の辺り(顎下、リンパ腺、歯茎など)が腫れて痛みが続いています。 歯医者、耳鼻咽喉科、口腔外科で診察をしてもらいましたが、どこも歯周病、または抜歯 後、差し歯などもしていないため、奥2本が前に傾いてきていて、それが原因なのではない かということでした。とりあえず歯周病の治療を進める以外今の段階では他には何もでき ないといわれました。
自分では、10年前抜歯をした歯の根っこの膿(用語があっているか分かりませんが、根尖 病巣といわれるもの)がまだ残っていて、それが腫れているのではないか、などと不安に なったのですがそのようなことはありうるのでしょうか?
 上下4本とも根っこの治療をしていましたが、今痛む場所が、その時の痛みに似ているの で気になりました。

回答
 根尖病巣は原因歯を抜歯すれば必ず治ります。抜歯の際、根っこが折れて残っていたと すればレントゲンに写りますので既に診断されているはずです。おそらくレントゲンで確認 できないような何か原因があるのだとは思いますが、文面からそれを特定することはできま せん。“とりあえず歯周病の治療”はいいけれども顎下、リンパ腺まで腫れるようなところ までいくとなるとちょっと考えにくいですね。軟組織の腫瘍や嚢胞も耳鼻咽喉科、口腔外科 で否定されれいるようですので消去でしょうか。
 奥2本が前に傾いた程度は原因にはなり得ないように思います。近くの歯に根管治療した歯 があれば、もしくは歯髄壊死を疑うほどのむし歯があれば最も疑わしき存在になります。