病態の捕らえ方や経験の違いによって診断能力が異なるケースがあります。

歯茎が痛く臭いがします

日付、時間:2004年10月19日 15:47  氏名:   K.I   
所在都道府県:  東京  職 業:  自由業  年 齢: 29歳      性別:   female  

歯茎が痛く臭いがします 質問:
 先日、虫歯がひどいので第2小臼歯(5)を抜歯しました。いま現在、抜歯後約2ヶ月 が経過しようとしています。今後、C5Eのブリッジにする予定ですが、6と7の間の歯 茎が痛く、においがします。歯周病と診断され、その治療(菌を殺す注射や歯石取り、薬 の塗布など)をしてもらっていたのですが、その後、歯茎のマッサージや丁寧なブラッシ ング、歯間ブラシを続けてもなかなか痛みやにおいの不快感は消えてくれません。
 私は長年にわたって歯軋りをし続けてきたので、それ(歯軋り)をやめなければ不快感 (痛みやにおい)は消えないと先生は言います。それに対しての歯医者でできる処置はも うない(菌も歯石も全て取り除いた)とのことです。歯間ブラシをすると、ブラシの先に 少し血が付きます(先生はそのうち出血は治まると言います)。私としては不快感が無く なるまではブリッジをはめたくないと思っています(高価なセラミックの歯を入れるつも りでいるため)。

    そこで、プロの助言を是非お願いしたいのです。
  1. このまま不快感があるままにブリッジをはめてもいいのでしょうか?
  2. 歯軋りしないようにしたり、歯茎や歯の手入れをしっかりすれば、この不快感は本当 に治まるのでしょうか?
    治まるとしたら、どのくらいで治まりますか?
  3. 歯医者さんでできる処置は本当にもうないのでしょうか?
    歯石の取り残しということは考えられませんか?
  4. あまり長く歯抜けの状態が続くと隣の歯が寝てくるそうですが、どのくらいならこの 状態を放置していても大丈夫でしょうか? たくさんの質問、申し訳ありません。一人で悩んでいると不安になってくるのです。どうぞ 宜しくお願い致します! 

回答
 歯軋りは関係ないでしょう。出血があるということは何か炎症を起こすべき原因が必ず あるはずです。歯石・セメントの残留・汚れを貯留し易いクラウン形態・クラウンの下の 虫歯など、汚れもしくは汚れを貯留し易い仕掛けがあるはずです。全部が全部見つけ出す ことは不可能かもしれませんが、その積りでみれば何か見えてくるものがあるように思い ます。病態の捕らえ方や経験の違いによって診断能力が異なるケースがあります。従って、 処置の仕方も異なるので別の解決方法もあるかもしれません。
良い・悪いではなく、今回の病状に対する担当医の診断はあなたが受けた説明が限界です。 歯石残存の可能性もありますが、今の担当医にとってはもう存在しないということになる と思います。他の技術や視点を変えれば原因を見つけ出す可能性もあるという意味ですが、 どこの歯医者も見つけ出すことができない可能性もあります。決して、今の担当医が悪い という意味ではないことだけは誤解しないで聞いてください。

 本当の原因を見つけ出してそれを排除することができれば不快症状は速やかに治まります。 見つけ出すことが出来なければ何時までも治癒の見込みがないので、自然に消失してくれる 原因であることを祈るのみです。歯の傾斜に関しては今現在も進行形ですが、一般的な許容 範囲は2〜3か月程度と考えるのが基準です。それまでにブリッジ、もしくは将来のインプ ラントを念頭に一旦部分入れ歯にしておく必要があります。


返信:2004年10月26日 15:03
 先週はお返事いただきまして有難うございました。専門家のお話を聞くことで安心感が生 まれます。感謝しています。
抜歯後2〜3ヶ月がブリッジを作る目安とのことですが、私はどうしても保険内のブリッジ (銀色の歯)は嫌なので、最初からセラミックのものを希望しています。インプラントにす ることは今のところ考えていません。歯茎の痛みは少しずつおさまっているのですが、歯は 動き始めているとあってブリッジにするリミットが近づいているな、と思っています。正直、 痛みが完全におさまるまではブリッジはつくりたくない気持ちが強いのですが、この場合、 仮歯を作ってもらうことで歯の動きを止めることは可能でしょうか?
ひとに聞いたら「ブリッジにするまでは仮歯を入れるもんだよ」と言うのですが、本当でし ょうか?
私がお世話になっている歯医者さんでは一言も仮歯の話をしません。患者側から希望すれば 仮歯は作ってくれるものなのでしょうか?
いろいろと質問、申し訳ありません。

回答:
 銀歯がイヤなのはよく分かりますが、そのような怪しげな状態で高い補綴物を入れること には抵抗を感じます。前歯の仮歯は審美性のことがあるのと形成料が高いので保険でも作る ケースが多いようですが、それでも保険内だと作らない歯医者もいます。保険外治療もしく は仮歯だけ別料金ということで奥歯も仮歯を作ることもあるかと思いますが、保険内だと 滅多に作ることはないと思います。期間が短ければあえて作らなくても良いケースが多い と思いますが、未だメドの立たない状況みたいですので仮歯は作ってもらった方が良いみ たいですね。


返信:2004年11月17日 17:12
 以前にも相談に乗っていただきました。おかげで、自信を持って治療の要望を伝えること ができました。ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。今回、またい くつか歯のことで相談にのっていただきたくメールしました。

 私がお世話になっている歯医者さんは治療にあまり積極的ではありません。違和感がある (僅かの痛みや着色)ので診てほしいと言っても、大抵「そこはまだ様子をみた方がいい」 と言い、何もしてくれません。気になる部分をじっと鏡で見るのですが、穴があいていて 茶色くなっています。素人の目ではどう見ても”初期の虫歯(それ以上?)”なのですが、 やはり歯医者さんの言うとおり触らないほうがいいこともあるのでしょうか?それとも、 穴と着色があっても虫歯ではない場合もあるのでしょうか?
私としては、どうして治療してくれないだろう?という疑問がわいてくるのです。もっと 穴が大きくなってからボッコリ削るのでは!?と思ったり・・・。虫歯は治癒しないため 早期の治療が大切だと聞いているので心配しています。河田歯科さんでも、そのような診 断をされることはありますでしょうか?

こちらの的確な診断や迅速な返答には信頼をおいています。今後ともよろしくお願いいた します。

回答:
 「まだ治療しなくていいよ」とか、「そのうちまとめて治療するね」ということはあり ます。深い虫歯だと削ってつめますが、広く浅い虫歯だと削って磨くだけに留めておく 場合もあります。治療すべきではない着色だけの場合もあります。可能性だけを並べれば 何だってありますが、素人の目ではどう見ても”初期の虫歯(それ以上?)”と思う状態 であれば、他の歯医者に一度相談してみた方が良いでしょう。


返信:2004年11月24日 16:11
 はい。不信に思う点はきちんと説明を求めていこうと思います。 迅速なアドバイスをありがとうございました。