フラップオペをした場合、ある程度の歯肉退縮は避けられません。
フラップオペ

質問 日付、時間:1998年 8月 5日 Wednesday 23:35     
氏名: 匿名  
所在都道府県 東京   職 業
年 齢37
   male  

質問:
はじめまして。ホームページを拝見しました、とても参考になりました。ありがとう ございます。
私、現在東京の大田区に住んでいるのですが、この近辺(大田区、品川区、目黒区) で歯周病の治療でレーザー治療や歯肉の移植など行ってくださるような歯科医はござ いませんでしょうか。
実は、少し前まで近所の歯科医に通っていて、数回フラップオペを受けたのですが、 なんかはさみでカットしたように歯肉を削られた感じになってしましまいました。( 奥歯の方はまだ我慢できるのですが、下の前歯の方はぽっかり穴が開いた状態になっ てしまい、ごはん粒などがすぐはまってしまい、人と食事に行くのもおっくうで、す っかり人付き合いに臆病なこのごろです) まだ他にもフラップオペを行うというこ とでしたが、あとの体裁などを含めてとても将来に不安で、専門的に歯周病の治療を 受けられるところを真剣に探しています。信頼のおける先生をご存じでしたら、お教 えください。お忙しいところ申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

回答 フラップオペをした場合、ある程度の歯肉退縮は避けられません。 歯周病の専門家でない方が手術をした場合、フラップオペではなくて歯肉切除であるケースを 時々見受けますがいかがでしょうか?素人には区別が付かないかもしれませんね。

専門家から見れば、増殖した不健全な歯肉よりは引き締まった(退縮した)健全な歯肉を良し とする風潮がありますが、患者さんにはどうも不評なようです。 私の方針では、歯槽骨吸収1/2以下の場合はスケーリングやルートプレーニングで対応しています。 また、1/2以上で手術を行う場合はほとんど抜髄→補綴物による連結固定を前提としていますので 歯肉退縮に伴う歯間空隙が小さくなるのであまり大きな問題にはなっていません。 レントゲンも見ないで判断することはできませんが、37歳とのことですので初期治療と メインテナンスで様子を見るのも一つの方法かと思います。

下記記載の鈴木先生を紹介させていただきます。まことに無責任ですが、面識も技量・ 治療方針等一切知りません。しかし、歯周病学会の認定医ですので技術・人格ともに間違いは ないと思います。
東京都品川区・鈴木 賢 先生", "スズキデンタルクリニック  п@03-3788-4617


歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術 歯槽膿漏 手術