歯科医の意見も参考にして下さい。
言語療法士

日付、時間:Tue Jan 4 23:15:59 Japan 2000    氏名: N.S   
所在都道府県:大阪   職 業:学生   年 齢:22歳      性別: female  

質問:
お忙しいところすみませんがお聞きしたいことがあります。私は、今リハビリ関係の 仕事に興味を持っています。
 理学療法士や作業療法士などは医師の指示のもとで仕事をすることが法律で明記 されています。しかし、最近国家資格になった言語療法士は医師または歯科医師のもとで仕事 をするということになっています。私の勉強不足なのですが、歯科の領域で言語に関する分野が あるのですか?
また、歯科医師のかたにとって言語療法士とどういう連携があるのですか?
口のなかで歯が大切なのは十分分かっているつもりなのですが、言語との関係性がいまいち よくわかりません。あまり、情報がないのでアドバイスをお願いできないでしょうか。 歯に対する相談でないのでこのページで質問させて頂いてよいのか迷いましたが、どうしても 将来を考える上で知りたいことなので、お願いしようとおもいました。
このホームページに何度か質問させて頂いて丁寧に回答をいただけたのでよろしくお願いします

メールアドレス: cygnus@sannet.ne.jp   ホームページURL: http://

回答  「医師の指示のもと」ってちょっと耳障りなお役所的表現ですね。要は、「関連部署と綿密に 連携をとって、落ち度のない処置を行いなさい」ということでしょう。
言語療法士は、言語療法のプロです。しかし、脳障害の治療を無視して治療を行えば所定の 効果が得られないのと同様に、歯科領域からのアプローチを無視して治療を行っても効果が 得難いこともあるので歯科医の意見も参考にして下さいということではないでしょうか。

 最近の大学教育の現状は知りませんが、私達の時代には特別な言語教育は受けていません。 但し、総義歯等を作成するにあたって、「サ行」の発音が悪い場合には何処を調整しなさいといった 教育は受けています。口蓋裂などの治療に用いられる“顎補綴”とかスピーチエイドなどは、全くの 入れ歯です。現状でそのような入れ歯を作ることに関しては歯科医がもっとも優れた能力を発揮する と思いますのでどうしても連携が必要でしょうね。
 反対に私が口腔外科に在局していた頃には、ほとんどない文献を参考に試行錯誤しながら 顎補綴なるものを作って“しゃべり方”の練習をしたものでした。言語療法士との連携があったら もっと効率よく治療できたと思います。

言語 訓練 言語 訓練 言語 訓練 言語 訓練 言語 訓練 言語 訓練 言語 訓練