日付、時間:Sun Feb 13 0:07:38 Japan 2000
氏名: 匿名希望
所在都道府県:
職 業:
年 齢:歳
性別: male
質問:
はじめまして。3ヶ月前にいれた1234のブリッジのことで悩んでいます。
私の場合、永久歯に生え変わるとき右上犬歯がでてきませんでした。自分としては痛いとか
いった症状もないし、隙間もそんなに大きいといったわけでもなかったのであまり気にも留め
ずにいて、長年そのまま放置してしまいました。しかし、近年になって欠損部の歯茎がやせて
きて少しずつ右上1・2・4がその欠損部に向かって傾きはじめてきたような感じがあり、気に
なり出していました。かみ合せも上のアーチが小さくなったせいなのか上下中切歯が先端同
士で当るようになっていました。
そんな時、別の虫歯の治療に行った歯科医院でその部分を指摘され放置すると周りの歯が
どんどん傾いてしまい咬合が全体的に狂うので欠損部にダミーの歯をいれることを進められ
ました。周りの歯の虫歯の程度や咬合の状態から、1・2サシ歯、3ダミー、4クラウンのブッ
リジを入れました。ところが、入れた当初から違和感が強く、その歯科医に相談したのです
が慣れるしかないの一点ばりで、咬合調整もX線検査もしてもらえなかったため、転院する
ことにしました。
-----------------------------------------------------------------
転院先でX線撮影などで検査してもらったところ2の歯根側壁に穴が開けられている上に歯
根先端から充填物が大きくはみでていて骨が炎症を起こしているといわれました。さらに、そ
こには規格外と思われる、太い金属ポストを入れられているために抜歯以外に手がないとい
われ、放置すれば上愕洞炎という厄介な病気を起こすこともあるといわれました。
抜歯後の選択肢としてその先生から出された案は
@さらに大型のブリッジにするか
A中切歯の裏当りに横向きに埋まっている犬歯を引っ張り出して使ってやるかという2つです。
@の大型のブリッジにした場合、 抜歯した部分の歯茎が犬歯欠損部と同じようにやせてきて
しまうのではないか、 今のかみ合せにブリッジが耐えられるのか、 今度は1・4の歯がだめ
になってしまうのではという恐怖感があります。
Aの場合、矯正治療になる様ですが、
A.歯を出してくる―
B.歯の位置を整える という2段階の手順を踏むことになり、通常の矯正の2倍くらいの期間
(5年位) かかるようです。しかも歯の裏側に犬歯をつり出してくる装置を 付けるようになる
ため、その期間は発音しにくいとか、食事がしにくいとか といった不具合が生じるようですし、
一定期間以上にわたり側切歯・犬歯がない 状態になるため、社会生活に強いる犠牲は少な
くないようです。
基本的に、このような状態に陥ったのはわたしの歯と歯科治療に対する 意識の低さに問題
があったのだというのは重々承知するところですが あまりに難しい選択にどうすることも出来
ず非常に困惑しております。
なにか良き助言などありましたらお願い致します。
ご意見・ご感想:
大変参考になるHPです。相談、詳細に説明するために長くなりましたが
よろしくお願いします。
穴の開いた2|はどうし様もないかもしれませんね。41|の根管治療にも
問題はありませんか?
長い将来を考えると、犬歯を引っ張り出すことが可能な状況であれば犬歯を使った方が有利
ですが、5年は長すぎますね。最終的にCB2@|Bridgeにする積りであれば、歯並び
までいじる必要はないのではないでしょうか。審美性を考慮して、2|をしばらく残した
まま、42|に固定原因となる維持装置を作って3番を引っ張りだすことはできないもの
でしょうか。3番はを根管治療して補綴物を作る予定にすれば、完全に萠出させる必要がなく
なりますので半年程度で所定の位置まで引っ張り出すことが可能だと思います。その間くらい
なら何とか2番も持ちこたえてくれそうに思うのですがいかがでしょう。