日付、時間:Sun Mar 5 0:22:31 Japan 2000
氏名: M.H.
所在都道府県:愛知
職 業:主婦
年 齢:33歳
性別: female
質問:
慢性化した歯髄炎についておたずねします。患部は上顎右中切歯です。
発症は20年以上前、永久歯に生え変わってしばらくしてでした。該当歯の裏側に生えてきた
余分な歯(?)を抜こうとしたのですが、歯根が繋がっており、結局歯茎から出ている部分だ
けを削るという処置を受けました。このとき感染したのではないかと思います。
該当歯の上部に恒常的に膿胞ができ、時にひどい腫れなどを起こしたので、抜髄しました。
しかしその後も疲れたときなどにやはり膿胞ができるので、8年ほど前に2度歯根切除の手術を
受けました。余分な歯とくっついた奇形ゆえ、抜髄も手術も難しくなっているとのことでした。手術
直後も膿胞痕に解放孔ができ膿が出ていたのですが、もう大丈夫ということで、抜髄による変色
をカバーするために、該当歯にセラミックをかぶせました。しかし完治しておらず、現在は上部の
歯肉が後退してセラミック歯の根元の黒い部分がはみ出し、そこに膿が滲んできます。
このまま放置していてはいけないと思いながらも、いったいどこでどのような治療を受けるべきな
のか、悩んでおります。(手術は大阪で受けたのですが、今は大阪を遠く離れていることも悩みを
深くしている一因です。)
メールアドレス: miki-h@mua.biglobe.ne.jp
ホームページURL: http://
根本的な解決は難しいかも知れませんが、その状態で20年保っていることを考えれば再度の
根管治療と 根尖部掻爬を行うことにより数年延命が可能かも
知れません。最悪は抜歯ということになるかも知れませんが、その前に保存の方向で処置すべ
きですね。
その状況で適切な処置ができる開業医を探すとなるとほとんど不
可能かも知れません。最初から大学病院で相談された方が早いと思います。
ご意見・ご感想:
慢性化した歯髄炎についてお尋ねしたところ、即回答いただきありがとうご
ざいました。
どうしても完治しないためとても不安だったのですが、先生や、同様の症状で既にがんばんって
治療を受けていらっしゃる方のお話をよみ、なんだか勇気づけられました。できるだけ早く治療を
始めようと思います。本当にありがとうございました。