日付、時間:Mon Mar 27 19:00:04 Japan 2000
  
氏名: 鱶ヒレ   
所在都道府県:福岡  
職 業:会社員     
年 齢:27歳   
   
性別: male  
 質問:
質問:
 本日、歯科医にて虫歯の治療をした際に、麻酔をかけられたのですが、この麻酔と
いうのは、子作りに関して何も影響はないものなんですか。
ちょっと、心配だったもので、ぜひとも安心させてくれるひと言がほしいのですが。
 診療を行うに当たって“女性を見たら妊婦と思え”と大学教育で教わってきました。
 診療を行うに当たって“女性を見たら妊婦と思え”と大学教育で教わってきました。
それじゃ、妊婦特有に安全で有効な治療方法や薬剤があるのかというと…No!
そんなモノが仮にあったとすれば、何も妊婦に限らず誰にでも使うべきですよね。その結果というか、
現在普通に使われている治療方法や薬剤が現状において一番安全とされているモノなの
です。
 将来においては、現在使われているモノが妊娠初期において何らかの有害性の指摘を受ける
可能性は否定できませんが、“一番安全・何も有害報告のない”ものまで疑ってもキリがないのと
それに代わるもっと安全なモノがない現状では“ないものネダリ”ということになります。
質問:
 再び、鱶ヒレです。丁寧なお答え、ありがとうございました。ということは、男(どうも、
女性と勘違いされていたような気もしたので、一応、念のため)の私から出される精子に関しても、
大きな心配はないということですね。
一言:
 お酒やタバコは無論のこと、酒のつまみのからし明太や飲料水・紫外線・etc.も何らかの影響が
あるかも知れません。「あん時、父さんが酒さえ飲んで帰らんかったら…」という具体的な?報告
もあることですから…。