![]() |
![]() |
「今問題のあるところを全て治療して、毎月歯石をとる習慣を身につけなさい!」と
しつこいくらい申しあげておりますが、その必然性と効果を理解してくれる人は非常に少ない
と感じて降ります。
右に示した症例の方も「そんなことしなくっても、50年間歯はあるし、何とかなる」と思った
に違いありません。「歯がある(28本中26本)」と言っても20歳ころの健全な歯があるわけ
ではありません。歯槽膿漏で歯槽骨は半分以上破壊され、被せの中はほとんど大ムシ歯」
今からでも最善を尽くせば20年くらいはどうにか保たせることも可能だったように思います
が、治療を中断して何か事が起こってから他の歯医者さんを転々とするうちにほとんどの歯
を失ってしまったそうです。
このような事実は決して特殊なものではありません。と言うよりも、ゴクゴク平均的な
パターンです。