INDEX |
要 旨 |
孤独な戦い | いろんな歯科医院に行ったけど、歯周病に熱心な先生はいらっしゃいませんでした。 |
正式な治療方法 | 規則通りやると不信感を招くようなしきたりです。 |
高額な治療費 | 1回目の検査に¥10,000,2回目の検査に¥15,500。 |
アムホテリシンB | 『歯周病』に対して適用投与した場合について行政サイドより回答 |
歯周組織検査 | 歯槽膿漏治療は敬遠。来院のたびに検査? |
永久固定 | 歯槽膿漏治療を阻む最悪の規則 |
メインテナンス | 保険規則ではあまり永く続いた初診を極端に嫌います。 |
情報隠蔽? | 厚生省の役目は国民の健康に寄与することですが…。大幅改正! |
見せかけだけの行政 | 「歯槽膿漏は国民病、健診制度を設けて」とPRしているが… |
インプラント | 歯牙喪失スパイラル阻止の決定的切り札も長年棚上げ。 |
年々増え続ける歯槽膿漏 | 1988年、厚生省は国をあげて歯周病予防に取り組む事を決定したが…![]() |
歯槽膿漏の医療現場 | 50歳くらいまで保ってくれれば…![]() |
20年間の闘争 | 歯槽膿漏の治療を行なうことはイバラの道![]() |
インターネットを通して頂いたメールを基に、その実例を記録し考察することにより、問題解決の
糸口になることを願ってこのコナーを設置しました。