 |
質 問 |
| アレルギー反応 |
家に帰って4時間経ったころから、瞼が赤く腫れました。かゆくてたまりません。 |
| エナメル質形成不全 |
歯の表面が減ってきていますがどういうことでしょうか。 |
| 根管治療 |
根管治療を安心してうけられる医院を紹介してください。 |
| 上顎洞穿孔 |
左上の奥歯を抜歯しました。抜いたあとの穴から空気が出入りします。 |
| 歯槽膿漏の治療 |
歯医者さんを信頼できないのと、治療の痛さで長続きしませんでした。 |
| パラチノース |
パラチノースが添加されてる物に再石灰化促進となっているのですがパラチノースって? |
| 矯正に対する不安 |
歯列矯正することをほぼ決めました。でも色々な人から話を聞けば聞くほど不安が募ってきます。 |
| エムドゲイン |
知り合いからエムドゲインを勧められましたが、詳しいことを教えてください。 |
| 金のクラウン |
冠について担当の先生に相談したところ、「金」を勧められました。 |
| 結核性リンパ節炎? |
歯の痛みはともかく、リンパ腺が腫れており、痛みがないのでとても怖いのです。 |
| 心臓の早鐘 |
麻酔をされますと20〜30秒後にドキドキと動悸がでるのです。 |
| 歯髄の保存 U |
抜髄以外によい方法があれば教えて下さい。 |
| 歯髄炎末期 3 |
普段何もしなくても歯茎?が上下ともに痛い感じがします。 |
| 親知らずの害 |
舌縁部に熱を持ったような感じと、時にはひりひりした感覚をもちます。 |
| 医療情報の共有 |
できれば、カルテごと移管して欲しいのですが・・・。 |
| 病院選び |
何を目安に病院を選べばよいのでしょうか? |
| 歯石を取らないわけ |
あちこち削られただけで、歯周病の事には何も触れてくれません。 |
| 矯正の副作用? |
矯正を始めて半年ほどですが、毎回髪の毛がごわごわになります。 |
| 根管治療の不備 |
抜歯しており歯根は無いはずなのに腫れた? |
| 細菌バイオフィルム |
超音波スケーラーはどんなのが良いのですか? |
| セラミックのかぶせ |
保険内であれば1万ぐらい、保険外であれば6万程とのこと。金額が随分違うので悩んでいます。 |
| キシリトールガム |
プラークコントロール&クロルヘキシジン洗口の方が有効ではないでしょうか? |
| 歯根デブライドメント |
歯根デブライドメントとは何ですか? |
| 歯列矯正治療費 |
矯正に興味がありますが、費用が気になり、今だに歯科に相談できずにいます。 |
| 歯根の異常 |
銀で詰めたのですが、2,3日前からズキズキとその歯の下と周りが痛みます。 |
| 歯周疾患の治療 |
歯石をとったあとでも 右下の 歯茎のところだけ むずがゆい感じがします。 |
| 歯石の除去 |
ずっと歯がしみるのと口臭で悩んでいた |
| 治療後の知覚過敏 |
銀歯をかぶせた歯が、じわっと痛くなるようになりました。考えられる理由は何でしょうか? |
| 歯 冠 破 折 |
2本の前歯が欠けてしまっているのですが、これは歯医者で直せるものなんですか? |
| 3Mix/スリー・ミックス |
神経を抜かずに、強力な抗生物質をつめて、直す方法が最近はあると聞いたのですが… |
| 叢生(そうせい) |
下の歯は親知らずにもおされ、前後に段違いになってきました。 |
| 歯髄の保存 T |
最近は神経をとる治療はあまりやらないと聞いたのですが、本当ですか? |
| 根管充填 |
根管充填はなぜ、感染症を治癒に導くのですか? |
| ヘミセクション後の治療 |
半分抜歯の後は、どのような治療があるのでしょうか? |
| 漏孔(ろうこう) |
根尖病巣が歯肉に開放し、漏孔(ろうこう)を作りました。 |
| 上顎前突 |
前歯の歯茎が遺伝的に出ているので矯正は無理だ」といわれた。 |
| ペリオクリン |
歯槽膿漏を歯茎から薬を入れたりして、直す方法はないのですか? |
| 差し歯 |
差し歯にしてしまいたいのですが、根が生きていないと、出来ないと聞きました。 |
| リース契約 |
コンピュータが機能しないのに、7年間毎月27000円のリース料はすんなりと落ちて行きます。 |
| うわさ話 |
髭をぬく人は歯周病になりやすいと聞いたことがあります。 |
| ナイトガード |
かみ合わせに負担がかかるのでナイトガードも必要と言われましたがこれは、保険適用になるのでしょうか? |
| 抜髄後の痛み |
最初痛みを感じてから、半年が過ぎようとしています。この歯は、もう抜くしかないのでしょうか? |
| 歯槽膿漏の手術 |
術後一年半で親知らず付近の歯肉がはれたので再度手術しました。 |
| 歯の交換期 2 |
5歳になる娘ですが、2ミリほどずれて生え始めてしまいました。 |
| 血っぽい口臭 |
朝起きると、布団や枕にも、出血した跡があります。 |
| 金属アレルギー |
金属をかぶせたのち、手のひらがアトピ−性皮膚炎になってしまいました。 |
| 下顎前歯のさし歯 |
下の前歯は、さし歯にできますか? |
| 医療用のボンド |
歯槽膿漏でできた隙間を医療用のボンドでふさぎ、ぐらぐらになった歯を固定する事は出来ないでしょうか? |
| 喫煙と歯周病 |
喫煙と歯周病との関係について先生のお考えをお聞かせください。 |
| 歯槽膿漏の定期検診 |
歯槽膿漏の定期検診って、具体的にどんなことをするのですか? |
| 歯根端切除術 |
歯根を切り取る手術とはいったいどんな手術で、他の歯への影響はあるのでしょうか? |
| 歯周病菌 |
歯槽膿漏の人と、キスしたり、口うつしとかしたら、歯周病がうつってしまうんでしょうか? |
| テトラサイクリン歯 |
テトラサイクリン歯の発現頻度はどれくらいでしょうか? |
| 欠損補綴 |
入れ歯 ブリッジ インプラント …一体どれが良いの? |
| 歯石の除去率 |
歯槽膿漏だと言われました。年齢より歯茎が年をとっているとも言われました。 |
| キシリトールの副作用 |
常用することによる副作用みたいなものはあるのでしょうか? |
| フラップオペ |
なんかはさみでカットしたように歯肉を削られた感じになってしましまいました。 |
| 金インレー |
2本で10万、虫歯の治療にはどんなに軽くても削った以上金を入れるのが普通ですか? |
| 唾石症 |
'だし'味の唾が出ることと、喉のリンパ線が腫れることとは関係があるのでしょうか? |
| 気になる口臭 |
レントゲンでわからなくても、虫歯があったり、口臭が発生するものなのでしょうか? |
| 象牙質形成不全症? |
歯の色が抜け落ちてきて透明っぽくなっている事です(すりガラスのよう)。 |
| インプラント治療 |
入れ歯で悩んでますインプラント治療について詳しく教えていただけませんか。 |
| サージカルパック |
歯肉包帯について詳しく教えて下さい。 |
| 歯周炎の治療 |
半年ぶりに歯医者に行くと歯周炎といわれました、もっと前に分からなかったの? |
| ヤニとり |
ヤニとりを歯科医でやっていますが、歯が削れるようなことってあるのでしょうか? |
| 矯正治療 |
部分義歯をしていて矯正治療はできるのでしょうか? 顎関節症の治療は? |
| GTR |
GTRについての先生の見解も教えてください。 |
| FOp |
フラップオペのメリットとデメリットを教えてください。 |
| 歯の再植 |
会社帰りに自転車で転倒し、前歯を3本バキっとやってしまいました。 |
| インプラント2 |
インプラントに反対の先生もいっらっしゃるようですが… |
| 歯髄炎末期 2 |
激痛のため一睡もできませんでした。死ぬ思いでした。 |
| 歯髄炎末期 1 |
冷たいものはもちろん、熱いものを摂ろうすると痛む(激痛) |
| インプラント1 |
インプラントに賛成でない歯医者さんもいる様です。アドバイスよろしくおねがいします。 |
| 歯の移植 |
抜けた歯がまた簡単に骨につくのでしょうか? |
| 乳児の知覚過敏 |
大好きなアイスクリームも最近は、舌で舐めるようにしか食べられません。 |
| 咬 合 痛 |
歯がしみることはないですが、強く歯を噛み合わせると痛みがあります。 |
| タイガージェットブラシ |
歯科医から見て、タイガージェットブラシはお勧めできますか? |
| 抜髄後の痛み |
神経を取られ根っこの治療をさ れましたが2ヶ月の治療でも症状が治まりません。 |
| 若年性歯周疾患 |
鼻息だけで1メートルも離れている人に 臭いと言われます。 |
| 熱いものが滲みる!! |
熱い ものを飲んだようなとき。etc.刺すような刺激が、走るようになりました。 |
| 歯の臭い |
歯を磨いても口の匂いが分かってしまうぐらい臭っています。 |
| 歯周病がひどい |
十分な相談もできない まま抜いた方がいいと言われ、2度と生えない歯なので納得できないのです。 |
| 歯茎がやせた |
歯も磨きたいけど、歯茎まで一緒におちてしまいそうですけど、 磨いても大丈夫なんでしょうか。 |
| 歯茎がかゆい |
歯茎全体がかゆい感じがして夜も眠れません。これは歯槽膿漏なのでしょうか。 |
| 歯の交換期 1 |
長男、7才のことです。下の歯の、裏側から新しい歯が顔を出しているのです。 |
| タバコのヤニ |
煙草をすっているのですが、ヤニがなかなかとれません。 |
| 知覚過敏 |
歯石を取った直後から、全体に歯が滲みだした。 |
| 根尖病巣 |
歯茎の上の方が腫れましてズキズキ痛みます。 |
| 生え替わり |
切歯・犬歯・小臼歯は一度生え変わるのに,大臼歯はなぜ生え変わらないのでしょうか. |
| 耳まで痛い |
耳の奥が痛くなり夜目が覚めることもあり、耳鼻科に行くと耳はなんともないといわれました。 |
| 歯周病3 |
歯ぐきの炎症をおこしている、手術も必要だろうと、アメリカで診断を受けました |
| 爪楊枝法 |
爪楊枝法ご存知ですか? |
| 歯周病2 |
静岡県で歯槽膿漏の良い歯医者さんをご紹介いただけませんか。 |
| ブラッシング指導 |
臨床でのブラッシング指導は、何法が1番適当だとお考えですか? |
| 歯の並び |
前歯が二本重なってしまった場合、抜かれるのですか? |
| 歯周病1 |
5、6年前より左下臼歯(2,3本)が歯周病でぐらぐらしてます。 |
| 開口器 |
開口器を使用して約10分治療した後死亡… |
| 古代エジプトの王 |
古代エジプトの王は歯槽膿漏であったと |
| 抗菌剤 |
”抗生物質”と”合成抗菌剤”の違いについて |
| ミュータンス菌 |
虫歯(ミュータンス菌)は公衆衛生の対象にならないのでしょうか? |