 |
質 問 |
| 補綴物の誤飲 |
銀歯をいれる時に歯医者さんが誤って私の口の中へ銀歯を落としてしまい… |
| 海外で治療 |
日本の健保に療養費請求をする際に診断内容明細書を提出する必要がありますが… |
| 医 院 探 し |
根管治療の得意な先生というのは、どのようにして探せばいいのでしょうか。 |
| ぺリオデンタルメディスン |
ぺリオデンタルメディスンとは何でしょうか? |
| 欠けた中切歯 |
見た目のこともあるので横の何でもない歯も覆って、二本で十六万といわれてびっくりしています。 |
| 破折したブリッジ |
歯槽膿漏と思われますが、ブリッヂが完全にとれるまでほっておいていいのでしょうか? |
| 無髄歯の強度 |
神経がある歯と神経を抜いた歯の強度の違いに付いて教えて下さい。 |
| 抜歯後1年半 |
右顎下のぐりぐりが非常に気になります。後、ちょうど右エラの下も腫れています。 |
| 顎変形症? |
顔がすごく歪んでいてよく左右の顔が違うと人に言われています。 |
| 歯医者は恐い |
今後、出来るだけ今の状態を保つにはどのようにしていけばいいのでしょうか? |
| 虫歯一つない歯 |
ドクドク波を打つ痛みで話すときサ行タ行が特に言い辛く話すのもままならず… |
| ゴムのスプリント |
1番と2番の辺りが、水でしみるようになりました。 |
| 楔 状 欠 損 |
力を入れて歯を磨きすぎで、歯茎の境目のところの歯が少しけずれていると言われました。 |
| 根管治療後の前歯 |
上の前歯の根治が終わり、穴を埋めるか、かぶせるかの選択を迫られています。 |
| 歯茎に白いもの |
中心が白くて周りがうすいピンクで、まるでにきびのようなものです。 |
| 真中が揃っていない |
左の中切歯が唇の真中にあり全体的に右に窮屈になっている感じです。 |
| インレーとレジン |
白い詰めものより金属の方が丈夫なのでしょうか? |
| 残存乳歯の補綴 |
これは取り替えた方がいいのでしょうか? |
| 抜歯後のダイビング |
海に入って、感染などの心配はないでしょうか? |
| 歯槽膿漏の痛み?? |
上が痛いのか下が痛いのか判らない痛みで夜中に目を覚ますことがあります。 |
| 手術の費用が追加 |
手術の費用が追加されたので支払って下さいと言うことでした。 |
| 舌 が 痛 い |
鏡を見ると削った歯がとんがっていて舌に当たっていたので… |
| 抜髄後の違和感 |
何度やっても響くのは改善されず、9月の現在に至っています。 |
| レントゲンの貸し出し |
前にとった、レントゲンの提出(貸し出し)の請求をしたいと思うのですが… |
| 挺出歯の削合 |
上の伸びた部分を削って下の奥歯を昔どうりの歯の高さにするのかと思えば… |
| 気になる歯軋り |
マウスピースは使いたくないのですが他に何か治すいい方法はないのでしょうか? |
| 治療済みの歯 |
再治療のタイミングというかどこまで様子をみればいいのでしょうか? |
| 3歳半で永久歯 |
永久歯が出てきていて、乳歯が抜けるのは時間の問題との事でした。 |
| 口の中がムズムズ |
1ケ月もたたないうちに歯全体が内側に入り始めました |
| 歯並びががたがた |
中切歯と犬歯の隙間は全くありません。 |
| 活動中のファセット |
小さい頃から歯ぎしりで悩んでいます。治療法などがあれば教えて下さい。 |
| 補綴物の隙間 |
その歯が痛みだし、何もしなくてもじんじん痛いし、触ると特に痛いのです。 |
| 親知らずを移植 |
左上奥7番の欠損を補ったほうが言いということです。 |
| スペース不足 |
永久歯が生え揃うまで待ち、矯正するしかないのでしょうか。 |
| 抜歯後の出血 |
今日、抜歯しました。未だに出血が止まりません。どの位したら、止まるのでしょうか? |
| 開 口 障 害 |
開けようとすると口が裂けるような痛みが伴います。 |
| リテーナー |
奥歯が動かないように隙間を埋める義歯もどきを装着するよう勧められました。 |
| 萠出間際の歯 |
一歳になる娘が食事中 固いものを噛むと激しく泣きます。 |
| 抜歯後の神経麻痺 |
一時的な神経麻痺ですむのか、それとも生涯神経麻痺が残るか… |
| 萠出スペース |
親知らずがはえるスペースは十分にあるのですが、一応抜いたほうが良いのでしょうか? |
| 補綴物の耐久性 |
補綴物の耐久性、特にCr-Brの耐用(年数)について教えて下さい。 |
| デンタルジェットブラシ |
このようなものを使う事で歯槽膿漏が治りますか? |
| 根管治療の成功率 |
何をして成功といいますか?一生使えることが根管治療における成功ですか? |
| アマルガムは銀と水銀 |
歯の治療に使用するアマルガムは、身体に害を与えないのでしょうか。 |
| 電動歯ブラシ |
歯に激痛が走ったのでみてみると少し歯茎がめくれていて… |
| 今では激痛 |
2ヶ月位前から歯が痛みだし、今では激痛となってます。 |
| 移植歯の保存 |
自分の歯(親知らず)を将来のために冷凍保存しておくことは出来るのでしょうか? |
| ブリッジのすき間 |
ブリッジのあたりの歯茎が縮んでいて、食べ物のカスが詰まりやすく、口臭が… |
| 根元のすき間 |
歯茎がムズムズするのですき間を吸ってみると出血します。 |
| アゴが痛い! |
全体的歯を全部かぶせて、高さを上げる必要があると言われました。 |
| 首の腫れ |
歯周病がもとで周辺の首が腫れるという症例は日本でもポピュラーなのでしょうか。 |
| 歯牙移植の費用 |
親知らずの移植&差し歯等の費用について教えてください。 |
| 毎日のように激痛 |
歯を噛みしめすぎて歯を支えている骨が沈下してしまっていると言われました。 |
| 不安です、薬物アレルギー |
今後の歯科治療にどんな注意が必要になってくるのでしょうか? |
| 事故の後遺症 |
子供が交通事故に遭ったとき、何ヶ月かして急に顔がはれてきました。 |
| アマルガムの寿命 |
詰め直す目安というかタイミングがあれば教えてください。 |
| さし歯の違和感 |
舌が触れて、このままでは舌癌になるのではと不安です。 |
| 前歯の異変 |
前歯2本のみが黄色くなってでこぼこしだし、針で開けたような穴まで2〜3箇所あきました。 |
| 治らない… |
神経もないのに熱いものがしみるのは良くないと聞いておりましたので… |
| さし歯の連結 |
仮歯と同じように、本当にかぶせる時も四本ともつながった歯になるのでしょうか? |
| さし歯の違和感 |
歯の裏の金属が出っ張りすぎている、舌に触って気持ち悪い。 |
| 親不知の抜歯 |
そんなに難しいものだとトラブルが多いのですか? |
| 妊娠中の抜歯 |
妊娠中でも抜歯はできますか? |
| 銀の被せがコンプレックス |
奥歯では陶器とプラスチックしかないと言われました。 |
| 差し歯が臭い |
1週間ほど前からどうも差し歯周辺が臭い匂いするなーーと。 |
| ドライソケットのあと |
ドライソケットで治りが悪く、そこから感染して他の病気になることは無いのでしょうか? |
| 舌小帯の切除 |
萎縮してしまった舌も、もう一度手術で、治るのでしょうか? |
| 過 食 症 ? |
すべての歯がかなり、溶けてしまって薄くなってます。 |
| 顎関節症の治療 |
整体に通って正しい噛み合せを決めながら、全ての歯の仮歯をつくり… |
| 親知らずの抜歯 |
抜くこと自体に抵抗は無いのですが、その後の痛みについて不安があります。 |
| アマルガム |
3日前から前歯(2番)が冷たいものなど、しみるようになりました。 |
| 根管治療が憂鬱 |
「 痛いのは、根の方まで治療ができている証拠 です」と言われますが… |
| メインテナンス |
熱心ではなさそうです。こんな歯科でも定期的に歯石をとってもらうのは有効でしょうか? |
| 歯周組織検査の意味 |
何かちくちく刺しながら、0とか1とか2とか言っていたのですが、あれはなんでしょうか。 |
| 知覚過敏用歯科治療 |
知覚過敏の人の歯科治療になにか特別なものはないのですか? |
| 根管治療の可能性 |
全ての根尖に米粒大の透過像が認められました。根治はまだ可能でしょうか? |
| ミュータンス菌に感染 |
3歳までにミュータンス菌に感染しなければ、一生虫歯にならない菌が発生すると聞き… |
| エステニア |
銀歯は3000円で、エステニアは35000円とのことでした。 |
| おかしなモノ |
奥歯の丁度後ろ、親知らずが生えてくるであろう場所に上に向いて生えてきました。 |
| 矯正の開始時期 |
2年前に転倒して前歯2本が脱臼?した状態になり… |
| 歯のマニキュア |
無髄歯や、変色にも一時的に白くなると記載されていました。 |
| チンキャップ |
帽子の左右のゴムが不揃いで、顔が歪んで見えるようになりました。 |
| 7番がすでに欠損 |
できれば左下4番を抜かずに矯正したいのですが、可能なのでしょうか? |
| レーザーと貼薬 |
私としては、リーマが当たるより少し奥が痛いように思えます。 |
| 根管貼薬 |
今の治療法は神経の根っこの治療と、綿をつめたりしているそうです。 |
| 出血が止まらない |
大学病院の口腔外科に行き、プラスチックの長いかぶせものをしてもらいました。 |
| フルブリッジ |
そうすると全ての歯を抜髄しなければならないのでしょうか。 |
| もしかしたら出っ歯!? |
出っ歯の方の横顔と同じなんです・・・。やっぱりこれは後戻り何でしょうか・・・。 |
| 装着前に不適合 |
根っこの部分が歯茎の中におさまっていないのです。 |
| 親知らずは抜いたけど… |
親知らずの手前の歯がグラグラし、強く噛むと痛むのは相変わらずです。 |
| 歯性上顎洞炎? |
鼻の脇がツーンとした痛みみたいなものを感じるようになり、目の奥が痛くて… |
| 歯牙脱臼時の対応 |
外傷などで歯が脱落したとき、食塩水や牛乳に保存して持参させるのが良いと… |
| 3歳児の歯軋り |
小さい子供なので歯科に行った経験もありませんが、1度診てもらった方がいいですか? |
| 抜歯後5日 |
親知らずの術後の経過、日常生活の注意事項を教えてください。 |
| 上顎智歯抜歯で麻痺? |
麻酔が効いてる感じがずーっとしたままで2ヶ月は経ちます。 |
| 矯正→補綴 |
セラミッククラウンで永久補綴すれば、やく半年で全てきれいになり、逆戻りすることもないと言われました。 |
| 抜歯後の突起物 |
しこりは残っているし突起物も舌で触ると、ビロビロとしてて気持ち悪いです。 |
| 骨の増殖 |
最近気が付いたのですが、歯茎がでこぼこに盛り上がってきました。 |
| 抜歯後の止血剤 |
抜歯などには、血液原料の止血剤は使われないとも聞きましたが、どうなのでしょうか? |
| 歯石除去翌日 |
腫れがひくにはどうしたらよいですか?ブラッシングしても大丈夫でしょうか? |