 |
質 問 |
| 歯医者が信じられない |
こんなトラブルに歯医者さんは、対処してくれないのでしょうか? |
| 歯周病のコントロール |
歯磨きを欠かさないようにしておりますが、口臭ゼロではないと思います。 |
| 気になる隙間 |
歯茎が随分後退し下の2−1−2の間に2ミリ位の隙間が出来ています。 |
| 歯軋りの治療 |
通院(回数)はどの位かかるのもなのでしょうか? |
| 乳歯の癒合歯 |
どうも1と2がくっついて1本の歯のようです 。 |
| 抜歯3日目 |
抜歯後1〜2日で痛みが納まって血も止まるらしいですがこのままほっといても大丈夫でしょうか? |
| 歯性上顎洞炎? |
片方の鼻からかなり濃い色の鼻水が出て、鼻づまりもあり、鼻水が出る方の歯も痛かったんです。 |
| 舌に血豆? |
舌に血豆のような黒いものができています。 |
| 歯肉出血 |
小学生のときから現在まで歯を磨くと必ず出血してしまいます。 |
| ムシ歯もないのに滲みる |
3日前から、冷たいものを飲むと前歯の裏がしみるようになりました。 |
| 2本づつ抜歯 |
上下2本を同時に抜歯しても問題ないのでしょうか? |
| 1本だけ歯茎が後退 |
何か対処方法は御座いませんか? |
| 私の歯は、『黄色』 |
やっぱり自分の歯が白くなりたくて。もう、白くならないのでしょうか。 |
| 保険外の補綴物 |
保険適用内と外では、一体何がどの位違うのでしょうか? |
| 口臭の悩み |
歯医者に行ったのですが、歯の並びもいいと言われ、もう行っていません。 |
| いらない歯 |
邪魔な歯はやはり取り除かなければいけないものなのでしょうか? |
| ひどい肩こり |
前日の歯科医院は上の歯の型しかとらず、噛みあわせには無関心のようでした。 |
| 根管治療にレーザー |
レーザーは保険外と言うことで、支払いをしましたが、どこの歯科でも保険外となるのでしょうか? |
| 舌の腫れ |
舌が2倍ぐらいに膨れ上がり、舌下静脈が青黒くなり、舌下の部分が日増しに隆起してきています。 |
| 抜髄後の痛み |
神経を抜く治療を終えたところですが、その後歯の痛みが続いています(二週間位)。 |
| アナフィラキシ・ショック |
10分遅れたら死んだと言われて現在抜歯を大変恐がってます。 |
| 綺麗な白い歯 |
差し歯、ラミネートパネルにしないで直す方法は無いですか? |
| 抜歯中断 |
抜きづらい場合、歯が伸びてくるのを待って抜くこともある程だと説明され… |
| 薬の副作用 |
ロキソニンの副作用で肝機能障害が起こり2人死亡とありました。 |
| 奥歯のかみ合わせ |
下の第2大臼歯とかみ合わせる歯がなくなってしまい、食物がよくかめないような感じです。 |
| 審美のための補綴 |
18年ほど前に、台湾に行き、12本全てを差し歯にしました。 |
| 歯列矯正 |
質問は、金管楽器の演奏が、歯列矯正と平行しておこなえるのかどうかということです。 |
| 抜歯後の麻痺 |
舌の左半分に麻痺が生じて4ヶ月がたちます。 |
| 若くても歯槽膿漏? |
歯茎も痩せてきてるし、腫れぼったいし、やっぱり歯槽膿漏なんでしょうか? |
| 上顎6番の痛み |
上顎洞の違和感、頭痛と鼻汁の異臭に耐えられず、本日、耳鼻科受診。 |
| 薬の変更 |
前の薬と違うのですが引き続き飲んでよいものなのでしょうか? |
| 奥歯が穴だらけ? |
穴だらけなので長くは持たないから抜いて入れ歯にしましょうといわれました。 |
| 前歯7本 |
全部直して50万以上も費用がかかるのは本当に痛いです。 |
| 抜歯後の抜糸 |
抜糸が都合上二週間後になりました。そんなに抜糸をしないでいても大丈夫でしょうか。 |
| 抜歯後9日 |
歯肉が1cmほど白くなったままです。押すと痛みを感じます。 |
| 根管治療の痛み |
根の治療(貫通させる時)は激しい痛みのある治療なのでしょうか。 |
| 手術の時期 |
「あまりぐずぐずしている時間はないよ」という言葉も脳裏をかすめ困惑しております。 |
| 歯茎の腫れ |
なんとか 抜歯せずに 治療はできないものかと、 転院を考えております。 |
| 虫歯の進行速度 |
一度虫歯にかかると、虫歯はどのぐらいの早さで進行ものなのですか? |
| 外科的矯正 |
反対咬合の外科的手術は、大学の口腔外科では、一般に行われているのでしょうか? |
| 小さなニキビ |
歯茎に、小さなニキビみたいなものができて3ヶ月になります。 |
| 骨 隆 起 |
口の中の骨隆起と高カルシウム血症と関係がありますか? |
| 無髄歯が滲みる? |
そんなに簡単に神経を取ってしまっていいものなんでしょうか… |
| 脱臼した歯 |
ぐらついている歯を、固定できる治療はないのでしょうか。 |
| 水平埋伏智歯の抜歯 |
何故そういう抜歯の時は分割してとりだすのか教えて下さい。 |
| 歯槽膿漏じゃないよ |
ブッラシングをきちんとすれば治るの一言で歯石を軽くとっただけでした。 |
| 穿孔の対応 |
歯肉の中に小さな穴というか窪み(虫歯の跡を削ったのか?)があります。 |
| |C56FBridge(タイ) |
「あと1週間して痛みがなければ、新しいブリッジを作ることもできますよ」とおっしゃいました。 |
| メタルボンドの色 |
メタルボンドの差し歯を、色の選択がないまま半ば強引に入れられました。 |
| 抜歯後9日目 |
出血が未だに止まりません。ダラダラと流れている感じて゛とても不快です。 |
| 保険の前歯 |
最近、歯が少し黄色くなってきたように思い気になってきました。 |
| 萠出してから抜歯? |
昨日も今日もあまりの痛さに眠れないほどですが、まだ歯は見えません。 |
| 抜歯後8日目 |
毎日我慢した上で4錠の痛み止めを飲んでも眠れない日が1週間以上続いています。 |
| 過蓋(かがい)咬合 |
カチっと噛むと下前歯が上前歯に完全に隠れてしまいます。 |
| 歯間ブラシ |
奥歯を歯間ブラシを使うのは、よくないのでしょうか。血が、出たりとなんか怖いです。 |
| 攻撃的な説明 |
この矯正のやり方はひどい、やり直したほうがいいといわれました。 |
| さし歯の土台 |
保険外にする場合土台に金、銀、パラジウムのどれかを選択しなければならない? |
| リンパ腺の痛み |
ここ最近親知らずのせいかリンパ腺あたりがいたくてたまりません。 |
| 挺出した7番 |
上下の7番を抜歯してインプラントにするべきでしょうか? |
| さし歯と根尖病巣 |
差し歯を割って取り、根の治療を勧められました。 |
| 歯髄炎の痛み |
噛み合わせただけでも痛いのに、こんな状態で治療が出来るものなのでしょうか? |
| 親知らずの抜歯 |
歯を半分だけ切り取って抜き、数ヶ月後に、移動して神経から離れた残りの歯を抜く? |
| 今にも抜けそう |
ほかの歯も何本か、ぐらついています抜けたらどおいった、治療になるのでしょうか? |
| さし歯と根尖病巣 |
新しいさし歯にして1年と半年目の出来事でとてもショックを受けています。 |
| 前歯の4本 |
「綺麗にしたいので4本まとめて差し歯に」と思い仮歯の段階まで来てもう一度考えています。 |
| 歯茎からの出血 |
歯石は、昨年末から取ってもらっていません。歯医者さんに行った方がいいでしょうか? |
| 歯磨きが拷問 |
腫れてる所にブラシをあてて、余計傷つけませんか? |
| キャンセル |
なるべく、ご迷惑をかけたくありません。いかがなものでしょうか? |
| 保険外の治療 |
詰め物には必ず保険外のものを薦めてきます。 |
| 歯肉出血 |
歯茎を押しただけで血が出てきます。歯槽膿漏でしょうか歯を磨くのが怖い感じです。 |
| 歯 軋 り |
歯の噛み合わせが悪く、口を開けると顎がガクガクします。 |
| ガルバニー電流 |
並んではいけない金属同志が並んでいるからといわれ詰め物を取られてしまいました。 |
| 歯磨き粉 |
一回の歯磨きで、どの程度の歯磨き粉を使うか |
| 4本同時に抜歯 |
1ヵ月後に親知らず4本一度に抜歯する予定です。 |
| 若年性の歯周疾患 |
若年性の歯槽膿漏というのはどういうものなのでしょうか。私もそうかもと思うのですが… |
| @|@23CBridge |
なるべく中切歯をそのまま残したいので、保険の適用できる範囲で残せますか。 |
| 根管治療のやり直し |
これで直らない場合、大学病院でどの様な治療をされるのでしょう?? |
| 人工骨補填材 |
アクトセラムKのメーカーを教えて下さい。 |
| 完全埋伏歯? |
これって完全に埋まってるから抜くの大変だよ。神経麻痺も起こるし腫れるし。 |
| 抜去歯の選択 |
第1小臼歯抜歯後、第2小臼歯の側面に虫歯があることが分かりました。 |
| 爆弾状態の歯 |
「今すぐとは言わないがあまり頻繁に繰り返すようならインプラントも・・・」と説明がありました。 |
| 埋まっていた永久歯 |
特に痛みなどもなく、そのまま生えてしまう様子もないのですが心配です。 |
| 噛めない入れ歯 |
どうしたら良いかわかりません。何か良い方法が有ったら教えて下さい。 |
| 今だに完治せず |
治療する歯すべて痛みがとれず最後には抜歯になってしまうからです。 |
| 歯槽膿漏の痛み |
父の歯槽膿漏がひどくて、夜も眠れないようです。 |
| 新たな発想 |
歯を削らずに虫歯を治療する方法はどんなものがありますか? |
| 銀の被せ物 |
馴染むまで1〜2ヶ月は必要ですよといわれました。そういうものなのでしょうか? |
| さし歯の歯根破折 |
差し歯の根の部分が割れた場合には抜歯しか方法はないのでしょうか ? |
| 保険の規則 |
一度治療した歯は、保険が利かないと聞いた事がありますが…。 |
| 上の親知らず |
早急に、このおやしらずをとってしまったほうがいいのでしょうか? |
| 出っ歯の矯正 |
一生使うことを考え思い切って歯並び、噛み合わせ伴に完璧に直したいと思ってます。 |
| 赤白い丸いただれ |
自分の症状がガンにあてはまるのかどうかもわかりません。 |
| さし歯の根尖病巣 |
「さし歯を取り外し治療するか歯茎?を切開して治療するしかない」といわれました。 |
| 舌側矯正 |
舌側矯正は歯並びによって出来ないことがあるのでしょうか。 |
| ついでにやり直し |
かぶせてすぐ痛みがあったのですが、慣れていないからだと思い我慢していました。 |
| 口の中が苦い |
更年期でこんなに苦味を感じるのでしょうか? |
| 下の第2大臼歯欠損 |
そのままにしておくと何か悪影響はあるのでしょうか? |
| 歯周病の治療 |
歯周病の治療は こんなにも 時間がかかる物なのでしょうか? |
| 歯周疾患のレーザー治療 |
レーザーによる治療を日常的に行っておいでなのでしょうか? |
| ルートプレーニング |
その過程や意味を分かりやすく教えてください。 |