前歯の補綴 |
こんな経験ありませんか? |
保険の前歯 |
前歯は保険が効かない?…保険の前歯って?…ギンギラギンはイヤ! |
保険/保険外の前歯 |
河田先生はどうお考えですか?悩んでおります。 |
保険内と保険外の違い |
長所短所など、判断基準になるような内容を教えて頂けないでしょうか? |
前装冠 |
保険の前歯のこと…色が変わる?…壊れやすい? |
前歯の選択肢 |
オールセラミックにしたいと考えているのですが、強度が心配といういろんな意見があるので検討中です。 |
さし歯の違い |
保険内のプラスティック製さし歯とセラッミックとはどのくらいの差があるのでしょうか? |
有髄歯のさし歯 |
神経を残したままでをさし歯にすることってできますか? |
挿し歯 |
保険内なら8千円位、保険外なら9万円だと言われ、迷っています。 |
保険の前歯 |
質の面から見てどんな問題があるのでしょうか。  |
保険の前歯 |
3ヶ月で黄色くなってしまいました。どう思われますか? |
保険の前歯 |
最近、歯が少し黄色くなってきたように思い気になってきました。 |
前歯の補綴(ほてつ) |
前歯のいろいろな治療方法と、金額の差、それによる善し悪しを知りたいのです。 |
安い白い歯 |
知人は5万円で同様の治療を行っていたので。もう少し安い白い歯はないものでしょうか? |
樹脂の歯 |
色が気に入らないとの理由で再度無償でやり直しして頂けるものでしょうか? |
20年経った前装冠 |
表面のレジンだけ修復することは可能でしょうか。 |
根管治療後の前歯 |
上の前歯の根治が終わり、穴を埋めるか、かぶせるかの選択を迫られています。 |
残存歯質の少ない歯 |
歯の裏のしかも根本だけなのになぜ被せる&セラミックにする必要があるのでしょうか? |
前歯の並び |
他のひとから よく 「前のほうが良かったのに・・・・」と言われるとついつい… |
上の前歯2本 |
下の歯を削らない限り、歯並び(出っ歯)を治すことは難しいとのことで、先生が渋り気味です。 |
一度に4本さし歯 |
4本綺麗に並べたほうが、さし歯も長持ちすると言う事ですが、そうなんでしょうか? |
前歯のさし歯 |
4本を直す場合期間はどれくらいかかって、どのような方法でなおすのでしょうか? |
真中が揃っていない |
左の中切歯が唇の真中にあり全体的に右に窮屈になっている感じです。 |
さし歯のヒビ |
ヒビらしきものが見えたので、先生に尋ねて所、傷ではないといわれました。 |
321|番がさし歯 |
A番の歯根が割れてしまい、さし歯が取れてしまいました。 |
ヒビの入った歯 |
出来上がったジャケット冠が、うまく問題の歯に入らなかったのです。 |
中切歯のさし歯 |
左前歯1,2だけ差し歯にした場合そんなに見た目が違ってしまうのでしょうか? |
欠けた中切歯 |
見た目のこともあるので横の何でもない歯も覆って、二本で十六万といわれてびっくりしています。 |
前歯の4本 |
「綺麗にしたいので4本まとめて差し歯に」と思い仮歯の段階まで来てもう一度考えています。 |
前歯の補綴(ほてつ) |
トータル的に考え、先生はどれが一番良いと思いますか? |
前歯4本連結 |
前歯4本を繋げた差し歯と言うのは見た目には問題ないのでしょうか? |
連結冠の片側脱離 |
「気になる様だったらやりなおしましょうか?」といわれました。 |
前歯4本差し歯 |
4本で28万1本7万なのですがこれくらい費用がかかるのか? |
前歯7本 |
全部直して50万以上も費用がかかるのは本当に痛いです。 |
前歯の補綴 |
部分入れ歯では、不自由で、ブリッジにしようかと思っております。 |
前歯の欠損 |
義歯を毎日つけていますが、そろそろブリッジにしたいと思っています。 |
前歯のブリッジ |
保険内外の違いを教えてください。 |
審美性の確保 |
この機会に、4本とも差し歯にして歯並びも治せたらと思っていますが可能なのでしょうか? |
オールセラミック |
オールセラミックのさし歯は変色しないと聞いたのですが、それは本当なのでしょうか? |
審美的要求 |
メタルボンドのメリット、デメリットを、教えていただけたら、幸いです。 |
審美のための補綴 |
18年ほど前に、台湾に行き、12本全てを差し歯にしました。 |
矯正をあきらめた |
現状、可能な中で、審美的に、やってもらえるのか、ご教授頂きたいと思います。 |
保険外の種類 |
どこが違うのか教えてください。あと、どのくらいもつものなのですか? |
選択肢が3つ |
差し歯にする、陶の素材の3種類のうちどれに決めるかです。 |
納得のいく歯 |
保険外で6万円の物を入れることにしましたが、納得のいく歯ができません。現在8本目です |
審美性の確保 |
削ったその日に差し歯を入れるというのは不可能なんでしょうか? |
前歯の治療 |
仮歯をつけてもらいながら治療していくことは可能ですか? |
さし歯って? |
治療方法など、詳しく教えてください。また急にとれたりしないんですか? |
“くの字”のさし歯 |
矯正治療をすれば根本的に歯並びは治るのだと思います。 |
下顎前歯のさし歯 |
下の前歯は、さし歯にできますか? |
差し歯 |
差し歯にしてしまいたいのですが、根が生きていないと、出来ないと聞きました。 |
さし歯の形態 |
歯の裏を見ると銀色の部分の見えてる広さが違います。これは平気なのでしょうか? |
さし歯の寿命 |
「さし歯」になった場合、歯の寿命は何年ぐらいですか? |
さし歯の前に |
一旦差し歯にしてしまうと、次に何かあったら抜歯になりそうで怖いのです。 |
さし歯の費用 |
保険のきく差し歯は変色してしまってあまり良くないときいていますがでも保険が利かないと・・・ |
さし歯の費用 |
差し歯で幾らぐらいなのでしょうか? |
9本さし歯 |
1本9万円の歯にすると合計約81万円です。 |
さし歯の治療期間 |
さしばにできればと思っています。治療期間はどのくらいなのでしょうか? |
さし歯の保証 |
矯正にすると、大体5年かかり費用も50万ぐらいかかるのでさし歯にしたほうが良いと… |
さし歯が割れた |
土台は大丈夫なのですが違う歯医者で新しいさし歯を作って頂けることは可能でしょうか? |
さし歯の修理 |
もしつめるとすると差し歯(連結しているので)全体に影響はないのでしょうか? |
さし歯 |
歯の裏側をさし歯にするだけなのに、10万円もかかるものなんですか? |
歯肉の変色 |
差し歯にすると、周りの歯茎の色が少しだけ黒くなったように思えるので… |
さし歯の違和感 |
歯の裏の金属が出っ張りすぎている、舌に触って気持ち悪い。 |
さし歯の違和感 |
舌が触れて、このままでは舌癌になるのではと不安です。 |
さし歯の違和感 |
土台だけだとなんともないのですが、かぶせると、違和感がでてしまいます。 |
歯茎の圧迫感 |
差し歯をはずして歯茎が埋まるスペースを作ってもらった方がよいのでしょうか? |
差し歯の痛み |
差し歯にしました。それ以後右前歯1番の周囲が痛みます。 |
さし歯の不適合 |
さし歯と歯茎の間にほんのちょっと隙間があり、空気が通るんです。 |
さし歯の不適合 |
かぶせた隙間から食事のときの味噌汁やスープの「汁」が出てきます。 |
差し歯が小さい |
昔の歯にくらべると、5mm以上、歯茎がむき出しになっています。 |
歯茎全体が痛痒い |
1年ちょっとしか経ってないのに、治療した場所全てが痛くて仕方がないんです。 |
差し歯の隙間 |
できれば自分の歯を残して治療する、良い方法はないのでしょうか?? |
差歯と歯茎の隙間 |
歯茎が痩せて差歯と歯茎の間に隙間ができているとのことでした。 |
さし歯と口臭 |
前歯を差し歯にしてから口臭があるといわれました。 |
差し歯の着色 |
差し歯の変色というのは避けられないものなのでしょうか。 |
磨り減ったさし歯 |
減った分、隙間、裏側などを補強する事は可能なのでしょうか? |
さし歯が脱離 |
「次に取れたときはブリッジにしましょう。」と、言われました。 |
さし歯が抜けそう! |
何か市販でくっつける事のできる薬はないものでしょうか? |
前歯のサシバ |
サシバは若い時に治療した方が長持ちするのでしょうか? |
さし歯の連結 |
仮歯と同じように、本当にかぶせる時も四本ともつながった歯になるのでしょうか? |
保険の『さし歯』 |
「土台がだめだよ。もし、これをとっちゃったら歯がなくなっちゃうけどいいの?」と言われて… |
太いポスト |
無理に治療するほうがあぶないみたいなこと言われました。 |
ポストの長さ |
「ガッタパーチャーポイントの半分分位はポストを長くできると思うけど」と言われました。 |
メタルコアとレジンコア |
この土台の差は何が違うのでしょうか? |
メタル・コアー |
テトラ型の銀の詰め物 を入れられました。これは何の役割があるのでしょうか? |
保険外の土台 |
土台は保険外、歯は保険内で治すと解釈したのですが、そのような治療が出来るのでしょうか。 |
さし歯の土台 |
保険外にする場合土台に金、銀、パラジウムのどれかを選択しなければならない? |
土台はセラミック用 |
レジンの歯をつけたい場合は今までの土台でも大丈夫なのでしょうか? |
さし歯の土台 |
保険内でやるか保険外でやるかで土台が違ってくるので… |
さし歯の土台 |
金属にするかレジンのものにするか悩んでいます。 |
仮歯と土台の費用 |
技工士のつくる仮歯1本5千円と土台1万5千円というのが、納得いきません。 |
仮歯は保険がきかない |
歯科医師会に問い合わせたところ、「仮歯は保険がきかない」と言われました。  |
保険診療 |
日本の保険行政…歯科保険治療… |
保険外診療 |
日本の保険行政…自由診療(自費,私費)高くても良いものを? |
審美補綴 |
歯を削りセラミックをはめるだけで短期間に治療できるとの事。 |
アートグラス |
イチゴ食べる時にはしみるし、ピーナッツを食べる時には痛みを感じます。 |
ベルグラス(BelleGlass) |
永久に,耐久性や,自然な白い歯でいるのなら、高くても,ベルグラスにしようかと思います! |
エステニア |
銀歯は3000円で、エステニアは35000円とのことでした。 |
エステニアインレー |
見た目より歯のことを考えると、銀の方がいいのでしょうか? |
エンプラント |
全部白いものでできるということでした。一本また60万かかってしまいますが・・・。 |
ラミネートベニア法 |
歯茎がかなり退縮してしまっている私のような歯でも出来るのですか? |
メタルボンド |
メタルボンドの裏側の銀の部分をほとんど白い状態にしていただく事は出来ますか? |
メタルボンドの色 |
メタルボンドの差し歯を、色の選択がないまま半ば強引に入れられました。 |
メタルボンドの補修 |
歯茎がやせたようで差し歯の根本の黒い部分が見える様になってきました。 |
メタルボンドの再製 |
材料費のみ(1万5千位)の金額でいいと。 |
セラミックが欠けた |
一旦、削った歯ですが、もっと費用のかからない修復方はないでしょうか。 |
白い補綴物 |
その料金、耐久性について教えてください。 |
GESクラウン |
金額も大きいので、客観的なご意見も伺ってみたいと思いメール差し上げました。 |
抜髄後の補綴 |
自分の方から差し歯より詰め物の方がいいと言って良いのでしょうか。 |